星5風鳴翼【叢雲ノ一閃】(ムラクモノイッセン)の評価/ステータス/スキル/必殺技/入手方法などを掲載しています。風鳴翼の使い方の参考にしてください。
風鳴翼の基本情報とステータス
叢雲ノ一閃

基本情報
点数 | 9.0/10点 |
---|---|
レアリティ(初期) | 星5 |
属性 | 技 |
種族 | シンフォギア装者 |
ギア形状 | ムラクモ ▶必要な上限解放素材 |
コスト(初期/最大) | 76 / 90 |
CV | 水樹奈々 |
評価基準はこちら
風鳴翼の一覧性能まとめ
- 麻痺・毒・魅了を受けない
- 復活能力や技属性への反射無効を持つ
- 麻痺・毒付与や全ての攻撃時追加ダメで攻める
- コストは重い
対象 | 追加効果 |
---|---|
自身 | パッシブスキル ・麻痺/毒/魅了無効 ・通常攻撃時CT減少 ・復活能力 必殺技2 ・特殊ダメージ上昇 |
技属性 | パッシブスキル ・反射ダメージ無効 ・全ての攻撃時に追加ダメージ 必殺技2 ・ATK上昇 |
味方全体 | 必殺技2 ・特殊ATK上昇 |
敵 | 必殺技1 ・ATK減少 ・麻痺/毒状態 ・物理ATK減少(知/体属性) 必殺技2 ・麻痺状態 |
最大ステータス(覚醒ボーナス込み)
プラスを除いた数値を掲載
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
0凸 | 1100 | 630 | 430 | 14 | 13 | 10 |
5凸 | 2450 | 1260 | 750 | 21 | 20 | 20 |
星6 | 5408 | 2501 | 1414 | 29 | 20 | 20 |
限界突破
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
0凸 | 1055 | 563 | 410 | 14 | 13 | 10 |
1凸 | 1235 | 635 | 469 | 15 | 13 | 10 |
2凸 | 1460 | 725 | 532 | 16 | 13 | 10 |
3凸 | 1730 | 833 | 595 | 17 | 15 | 15 |
4凸 | 2045 | 968 | 658 | 18 | 15 | 15 |
5凸 | 2405 | 1193 | 730 | 21 | 20 | 20 |
上限解放
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
星6 | 5363 | 2434 | 1394 | 29 | 20 | 20 |
覚醒ボーナス
1覚醒 | HP+45 |
---|---|
2覚醒 | ATK+15 |
3覚醒 | DEF+20 |
4覚醒 | ATK+52 |
風鳴翼の評価
特徴
アリーナで優秀な能力が多い
麻痺/毒/魅了無効・復活能力・技属性は全ての攻撃時に追加ダメージ・麻痺/毒付与などを持ち、アリーナで強い。状態異常耐性と属性の面からユニゾン切歌にはかなり有利。
バフやデバフも得意
必殺技1ではデバフを、必殺技2ではバフを行える。特に必殺技2による自身の特殊ダメージ最大1000上昇はパッシブスキルの追加ダメージ効果と非常に噛み合う。
総合評価
アリーナや高難易度クエストなどで活躍
コストに見合った非常に強力なカードだ。アリーナだけでなく、トゥリトスやマルチバトル(怒)、ルーン・アンスーン、ルーン・ラド、奇跡のエレメントの修練場などの高難易度クエストでも活躍する。
風鳴翼のスキル
風鳴翼のリーダースキル
0凸 | 技属性の特殊ATKを15%上昇 |
---|---|
1凸 | 技属性の特殊ATKを15%上昇 |
2凸 | 技属性の特殊ATKを15%上昇 |
3凸 | 技属性の特殊ATKを20%上昇 |
4凸 | 技属性の特殊ATKを20%上昇 |
5凸 | 技属性の特殊ATKを25%上昇 |
風鳴翼のパッシブスキル
0覚醒 | 麻痺、毒、魅了効果を受けない、通常攻撃時、必殺技クールタイムを5秒減少、戦闘不能時、最大HPの20%で復活(1回)、技属性である味方全体は反射によるダメージを受けない、技属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの20%の特殊ダメージを与える |
---|---|
1覚醒 | 麻痺、毒、魅了効果を受けない、通常攻撃時、必殺技クールタイムを5秒減少、戦闘不能時、最大HPの20%で復活(1回)、技属性である味方全体は反射によるダメージを受けない、技属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの20%の特殊ダメージを与える |
2覚醒 | 麻痺、毒、魅了効果を受けない、通常攻撃時、必殺技クールタイムを7秒減少、戦闘不能時、最大HPの30%で復活(1回)、技属性である味方全体は反射によるダメージを受けない、技属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの35%の特殊ダメージを与える |
3覚醒 | 麻痺、毒、魅了効果を受けない、通常攻撃時、必殺技クールタイムを7秒減少、戦闘不能時、最大HPの30%で復活(1回)、技属性である味方全体は反射によるダメージを受けない、技属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの35%の特殊ダメージを与える |
4覚醒 | 麻痺、毒、魅了効果を受けない、通常攻撃時、必殺技クールタイムを10秒減少、戦闘不能時、最大HPの50%で復活(1回)、技属性である味方全体は反射によるダメージを受けない、技属性である味方全体は全ての攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与える |
風鳴翼の必殺技
限界突破前と上限解放後の効果を掲載
CT=クールタイム(秒)
推して参るッ!
対象/物理特殊 | 敵4体特殊 |
---|---|
追加効果 | ATK減少麻痺/毒物理ATK減少(知/体属性) |
強化される効果 | ・各種倍率(%)上昇 ・デバフターン数増加 |
必殺技1の効果 | CT | |
---|---|---|
0凸 | 敵4体にATKの170%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間ATKを30%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合3ターンの間物理ATKを25%減少する | 110 |
5凸 | 敵4体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを65%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを60%減少する | 110 |
星6 (Lv1) | 敵4体にATKの210%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを70%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを60%減少する | 110 |
星6 (Lv10) | 敵4体にATKの355%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを70%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを70%減少する | 110 |
限界突破時
1凸 | 敵4体にATKの175%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間ATKを35%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合3ターンの間物理ATKを30%減少する | 110 |
---|---|---|
2凸 | 敵4体にATKの180%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間ATKを40%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合3ターンの間物理ATKを35%減少する | 110 |
3凸 | 敵4体にATKの185%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを45%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを40%減少する | 110 |
4凸 | 敵4体にATKの190%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを55%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを50%減少する | 110 |
5凸 | 敵4体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを65%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを60%減少する | 110 |
上限解放時
星6 (Lv1) | 敵4体にATKの210%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを70%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを60%減少する | 110 |
---|
Lv2 | 敵4体にATKの215%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを70%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを61%減少する | 110 |
---|---|---|
Lv3 | 敵4体にATKの225%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを70%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを62%減少する | 110 |
Lv4 | 敵4体にATKの235%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを70%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを63%減少する | 110 |
Lv5 | 敵4体にATKの245%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを70%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを64%減少する | 110 |
Lv6 | 敵4体にATKの255%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを70%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを65%減少する | 110 |
Lv7 | 敵4体にATKの275%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを70%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを66%減少する | 110 |
Lv8 | 敵4体にATKの295%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを70%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを67%減少する | 110 |
Lv9 | 敵4体にATKの325%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを70%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを68%減少する | 110 |
Lv10 | 敵4体にATKの355%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを70%減少し、確率で2ターンの間麻痺状態にし、確率で2ターンの間毒状態にし、対象が知属性または体属性である場合4ターンの間物理ATKを70%減少する | 110 |
叢雲ノ一閃
対象/物理特殊 | 敵2体特殊 |
---|---|
追加効果 | 特殊与ダメ上昇(自身)麻痺ATK上昇(技属性)特殊ATK上昇(味方全体) |
強化される効果 | ・各種倍率(%)上昇 ・与ダメ上昇量の増加 ・各種ターン数増加 |
必殺技2の効果 | CT | |
---|---|---|
0凸 | 2ターンの間自身が与える特殊ダメージを200上昇し、且つ敵2体にATKの200%の特殊ダメージを与え、確率で2ターンの間麻痺状態にし、3ターンの間技属性である味方全体のATKを25%上昇し、3ターンの間味方全体の特殊ATKを25%上昇する | 72 |
5凸 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの450%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを60%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
星6 (Lv1) | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの460%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを60%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
星6 (Lv10) | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの610%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを70%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
限界突破時
1凸 | 2ターンの間自身が与える特殊ダメージを300上昇し、且つ敵2体にATKの250%の特殊ダメージを与え、確率で2ターンの間麻痺状態にし、3ターンの間技属性である味方全体のATKを30%上昇し、3ターンの間味方全体の特殊ATKを30%上昇する | 72 |
---|---|---|
2凸 | 2ターンの間自身が与える特殊ダメージを400上昇し、且つ敵2体にATKの300%の特殊ダメージを与え、確率で2ターンの間麻痺状態にし、3ターンの間技属性である味方全体のATKを35%上昇し、3ターンの間味方全体の特殊ATKを35%上昇する | 72 |
3凸 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを500上昇し、且つ敵2体にATKの350%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを40%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを40%上昇する | 72 |
4凸 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを700上昇し、且つ敵2体にATKの400%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを50%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを50%上昇する | 72 |
5凸 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの450%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを60%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
上限解放時
星6 (Lv1) | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの460%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを60%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
---|
Lv2 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの467%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを61%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
---|---|---|
Lv3 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの477%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを62%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
Lv4 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの487%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを63%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
Lv5 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの497%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを64%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
Lv6 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの507%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを65%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
Lv7 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの527%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを66%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
Lv8 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの547%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを67%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
Lv9 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの577%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを68%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
Lv10 | 3ターンの間自身が与える特殊ダメージを1000上昇し、且つ敵2体にATKの610%の特殊ダメージを与え、確率で3ターンの間麻痺状態にし、4ターンの間技属性である味方全体のATKを70%上昇し、4ターンの間味方全体の特殊ATKを60%上昇する | 72 |
入手方法
初登場時の入手方法

開催期間 | 2019/8/31 17:00 〜 9/30 13:59 |
---|
総合一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
属性別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます