0


twitter share icon line share icon

【シンフォギアXD】ルーン・アンスーンの修練場攻略まとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【シンフォギアXD】ルーン・アンスーンの修練場攻略まとめ

シンフォギアXDのSPクエスト『ルーン・アンスーンの修練場』の攻略情報を掲載中!それぞれの推奨属性や攻略のポイントなどを記載しています。

目次

ルーンとは?使い道や使い方を紹介

クエストの情報

ルーン・アンスーンの修練場クエスト画面

出撃条件

  • シンフォギアカード5体

要点まとめ

  • 体/技属性推奨で物理特殊はどちらでもOK
  • 防御無視対策をしたい
  • 最大HP依存の高火力技を使われる前に倒したい
  • WAVE3以外は回復が使える
  • WAVE3は4体以上の複数攻撃技が必要
  • 超級は毒対策がほしい
推奨属性/物理特殊のカード一覧
体/技属性カード体/技属性バフメモリア

各クエストの敵データ

ルーン・アンスーンの修練場(上級)

WAVE推奨特徴
1~3
共通
-・全状態異常無効
・反撃や追加攻撃を行う
・防御無視ダメージ減少
・敵は特殊技を使う
敵は防御無視攻撃技を持つ
・バフターン減少(5T)の技を持つ
1・知属性の敵は体属性以外からの被ダメを減少
・体属性の敵は技属性以外からの被ダメを減少
・通常攻撃力減少(10T)
2・DEF減少(10T)
・受けるダメージ上昇(10T)をされる
・通常攻撃力減少(10T)
3回復効果量減少
攻撃対象が3体以下の物理/特殊技に無敵(90T)
・攻撃対象が3体以下の物理/特殊被ダメを減少(90T)
最大HPの100%のダメージ技を持つ
・特殊ATK上昇(3T)
・全体のATKとDEF減少(10T)

ルーン・アンスーンの修練場(超級)

WAVE推奨特徴
1・上級と同じ
2高確率で毒付与(2T)
・その他の特徴は上級と同じ
3ウェルは高確率で毒付与(2T)の技を持つ
フィーネは通常攻撃時に毒付与(2T)
・その他の特徴は上級と同じ

おすすめカード

シンフォギアカード

カード名前 / 主な効果
月読調【終Ω式・ディストピア】

体属性への毒無効が超級で役立つ。デバフも得意でサポート役になれるうえ、4体攻撃技も持つ。
暁切歌【虚激・威Sゥん暴uシ】

体属性への毒を無効化できる。確定クリティカル効果×CTD固定値バフも優秀。
風鳴翼【絢爛ノ一閃】

体属性への毒を無効化できる。敵の火力弱体化や体属性の特殊火力上昇のサポートも行う。
セレナ【UNICORN†DEMOLITION】

自身は毒を受けない。味方全体の全状態異常解除や体属性に特殊無敵付与も行える。
立花響【我流・黄金天星拳】

毒効果を受けない高火力のクリティカルアタッカーとして活躍する。味方全体に確定クリティカル付与も優秀。
マリア【HOLY†JUDGMENT】

自身は毒を受けない。体属性の攻防サポートや味方全体に回復効果付与が有用だ。自身は追加ダメージ効果も持つ。
暁切歌【ポリフィリム鋏恋夢】

毒無効を持つ。体属性の攻防強化や味方全体の被ダメ減少、敵の被ダメ上昇などが役立つ。
月読調【γ式・タービュランス】

自身は毒を受けない。味方全体にダメージ無効付与が優秀なサポート役だ。
小日向未来【暴虐】

自身は毒を受けない。体属性に追加ダメージ効果を付与して火力を底上げできる。
天羽奏【ANTARES∞BUSTER】

自身は毒を受けない。知属性相手に1枚でデバフ重ねがけができるのが嬉しい。
サンジェルマン【シュピーゲルフンケルン】

高火力のクリティカル攻撃技でHPを削りやすい。4体攻撃のためWAVE3でも使える。
マリア【DEADLY†PILAR】

全体攻撃技を持つ体属性カード。WAVE3以外では回復が使えるので採用はアリ。4体攻撃技を持つのも良い。
マリア【BLOODY†CURSE】

全ての攻撃時追加ダメージで攻めていける。4体攻撃技も持つが、自身が狂化状態になる欠点がある点に注意。
小日向未来【聖煌】

味方のパラメータ減少効果解除でデバフを無効化できるのが強み。4体攻撃技も持つ。
プレラーティ【バウンスクーゲル】

耐久力が高く、特に錬金術師と組むと輝く。全体攻撃技を持ちWAVE3に向く。
月読調【非常Σ式・禁球光輪】

4体攻撃技を持つ体属性カード。4~5体攻撃技持ちが不足していれば使おう。
暁切歌【必愛デュオシャウト】

味方にブロックや追加ダメージ効果を付与できるのが優秀。必殺技はどちらも3体攻撃のためWAVE3では通らない点に注意。
風鳴翼【鳳凰極翔閃】

WAVE3では必殺技が通らないが、全ての攻撃時追加ダメージ効果を自身に付与でき、手数の多さで攻めることができる。
マリア【WHITE†GLOW】

技属性への毒を無効化する。敵の火力と耐久デバフが得意で、特に知/体属性に有利なサポート役だ。
マリア【DESPAIR†BREAK】

技属性を毒から守れるため、超級でおすすめ。クリティカル時の追加ダメージや4体攻撃技でWAVE3でも活躍しやすい。
マリア【SURPRISE†SHOOT】

技属性への毒を無効化できる。超級で技XDマリアがなければ採用しよう。
立花響【我流・ブラストカラミティXF】

技属性を毒から守れる。受けるダメージ減少効果無視の効果を味方に付与でき、ダメージを通しやすくできる。自身の火力も高い。
エルザ【インパクトクロー】

技属性への毒を無効化する。味方のサポート力が高く、属性混合パーティでも使いやすい。4体攻撃技も1種持つ。
立花響【バーニングレックスロアー×グリッドナイトストーム】

毒効果を受けない。味方全体に確定クリティカル効果や被ダメ減少無視効果を付与できるサポート役かつ高火力のクリティカルアタッカーだ。無効貫通効果も役立つ。
風鳴翼【叢雲ノ一閃】

追加ダメージや火力が高めの必殺技2で敵を削っていける。4体攻撃技や毒無効を持つのも嬉しい。
緒川慎次【忍法・無尽爆連殺】

全てのダメージ最大10回無効で耐久力が高い。4体攻撃技や追加ダメージでWAVE3でも役立ちやすい。
雪音クリス【PASSIONATO AFTERGLOW】

4体と全体攻撃技を持ち、WAVE3でどちらの必殺技も使えるのが強み。自身は毒も受けない。ただし、防御無視攻撃のダメージは減少するので注意。
フィーネ【VOID DIMENSION】

4体攻撃技を2種類持つ。技属性の耐久サポートが得意で、全体回復技で粘ることもできる。
雪音クリス【GIGA ZEPPELIN】

4体攻撃技持ちとして。ATK減少もあると便利な効果だ。
雪音クリス【QUEEN'S VORTEX】

全体攻撃技持ちとして。4~5体攻撃技持ちが不足していればアリ。
風鳴翼【重皇ノ鋭断】

WAVE3で必殺技は通らないが、クリティカル時の追加ダメージでダメージを与えやすい。

メモリアカード

※火力上昇系は星4以上のおすすめメモリアのみ掲載
※推奨属性以外のメモリアが含まれる場合があります

全ての属性の物理火力上昇
全ての属性の特殊火力上昇
全ての属性の火力上昇(必殺技種によらない)
体/物理の火力上昇
体/特殊の火力上昇
技/物理の火力上昇
技/特殊の火力上昇
聖遺物対策
防御無視対策
毒対策

解説記事関連リンク

基本的な知識

初心者向け解説・テクニック記事一覧のアイキャッチ
初心者必見!おすすめ記事
効率的なリセマラのやり方解説のアイキャッチ効率的なリセマラのやり方過去のガチャ一覧のアイキャッチガチャの種類と引き時
ガチャ演出まとめのアイキャッチガチャ演出まとめ効率的な序盤の進め方のアイキャッチ効率的な序盤の進め方
効率的な育成のコツのアイキャッチ効率的な育成のコツ覚醒について解説のアイキャッチ覚醒の仕様とメリット
プラス素材の入手方法と使い方のアイキャッチプラス素材の入手法と使い方限界突破について解説のアイキャッチ限界突破の仕様とメリット
編成中で限界突破できないときのアイキャッチ編成中で限凸できない時フルブーストコアの入手方法や使い方のアイキャッチフルブーストコアの使い方
歌唱石の集め方のアイキャッチ歌唱石の集め方と使い道ゴールドの稼ぎ方のアイキャッチゴールドの稼ぎ方
レベル上げ向きのクエストのアイキャッチレベル上げ向きのクエストバトルシステム解説のアイキャッチバトルシステムについて
属性相性解説のアイキャッチ属性相性についてステータス変化まとめのアイキャッチステータス変化まとめ
パーティの組み方解説のアイキャッチパーティの組み方メモリアカード効果重複記事のアイキャッチメモリア効果は重複する?
バフやデバフの重複について徹底解説のアイキャッチバフデバフの重複の仕様ストーリー開放チケット解説のアイキャッチストーリー開放チケット

中級者以上向け

限界突破補助ツールのアイキャッチ限界突破補助ツールとは上限解放解説のアイキャッチ上限解放の利点や注意点
デバフの重ねがけのやり方と注意点のアイキャッチデバフの重ね方と注意点星7の特徴と連撃の発動条件について解説星7の特徴と連撃を解説
絶技の使い方と絶技Lvの上げ方のアイキャッチ絶技の使い方と強化方法フィールド効果の発動方法や効果解説のアイキャッチフィールド効果の発動方法
必殺技レベル解説のアイキャッチ必殺技レベルとは必殺の極意解説記事のアイキャッチ必殺の極意の使い方と必要個数
アドヴァンスシステム解説のアイキャッチアドヴァンススキルとはおすすめアドヴァンススキル紹介のアイキャッチおすすめのアドヴァンススキル
超覚醒のアイキャッチ超覚醒の仕様とやり方スペシャルアビリティのアイキャッチスペシャルアビリティとは
極レベルを効率良く上げる方法のアイキャッチ効率の良い極上げ超覚醒経験値効率記事のアイキャッチ効率的な超覚醒レベル上げ

お役立ち情報

育成おすすめ星4カードのアイキャッチ育成おすすめ星4カード強化おすすめメモリアカードのアイキャッチ強化おすすめメモリア
上限解放おすすめカードのアイキャッチ上限解放おすすめカードログインボーナス情報まとめのアイキャッチログインボーナス情報
お好み焼きの集め方のアイキャッチEP回復アイテムの集め方ノーマルメダルの入手方法と交換報酬ノーマルメダルの入手法と使い道
SPクエストのアイキャッチSPクエスト時間割ゲーム用語解説のアイキャッチゲーム内の用語解説
所持枠が足りないときの対処法のアイキャッチ所持枠不足時の対処法称号とアイコン解説記事のアイキャッチ称号とアイコンの入手方法
メンテナンス前にやりたいことのアイキャッチメンテナンス前にやることエラーメッセージ別対処方法まとめのアイキャッチエラーの対処法まとめ
データ引き継ぎのやり方のアイキャッチデータ引き継ぎのやり方

クエスト関連

シンフォギアXD関連リンク

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]ブシロード、キングポーン
▶シンフォギアXD公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お知らせ
最新情報
ツール
イベント情報
紅蓮のアイソレーション
ホワイトデーイベントVer.クリス
MICRO MACRO LiNK
2023スプリングキャンペーンブレイカー
アドヴァンススキル獲得クエスト
うまいもんブレイカー
過去のイベント
ガチャ情報
開催中のガチャ
星5以上キャロル確定チケットガチャ
セレクトチケット
ALL星5カード以上確定チケットガチャ
初心者応援ガチャ
常設ガチャ
新規超覚醒実装カード
新規追加カード
ホワイトデーイベントVer.クリスガチャ
キャロル【ビーストバイツ】ガチャ
MICRO MACRO LiNKイベントガチャ
MICRO MACRO LiNK報酬
リセマラ情報
最強ランキング
初心者攻略
クエスト攻略
一覧記事
総合一覧
スキル・必殺技一覧
×