星5セレナ・カデンツァヴナ・イヴ【SYLPH†GARDEN】(シルフ†ガーデン)の評価/ステータス/スキル/必殺技/入手方法などを掲載しています。セレナの使い方の参考にしてください。
セレナの基本情報とステータス
SYLPH†GARDEN

基本情報
点数 | 8.5/10点 |
---|---|
レアリティ(初期) | 星5 |
属性 | 体 |
種族 | シンフォギア装者 |
ギア形状 | オリジナル ▶必要な上限解放素材 |
コスト(初期/最大) | 16 / 21 |
CV | 堀江由衣 |
評価基準はこちら
セレナ・カデンツァヴナ・イヴの一覧性能まとめ
- 体属性パーティのサポート役
- 物理・特殊両方の耐久力を上げられる
- 超覚醒すると毒付与で攻められるようになる
最大ステータス(覚醒ボーナス込み)
プラスを除いた数値を掲載
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
0凸 | 1116 | 368 | 385 | 13 | 10 | 10 |
5凸 | 2025 | 630 | 770 | 20 | 10 | 10 |
星6 | 4025 | 1246 | 1590 | 28 | 10 | 10 |
超覚醒 | 4325 | 1446 | 1940 | 28 | 20 | 10 |
限界突破
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
0凸 | 1091 | 354 | 360 | 13 | 10 | 10 |
1凸 | 1289 | 408 | 450 | 14 | 10 | 10 |
2凸 | 1460 | 449 | 485 | 15 | 10 | 10 |
3凸 | 1631 | 521 | 575 | 16 | 10 | 10 |
4凸 | 1829 | 562 | 610 | 17 | 10 | 10 |
5凸 | 2000 | 616 | 745 | 20 | 10 | 10 |
上限解放
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
星6 | 4000 | 1232 | 1565 | 28 | 10 | 10 |
超覚醒
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
超覚醒 | 4300 | 1432 | 1915 | 28 | 20 | 10 |
覚醒ボーナス
1覚醒 | DEF+10 |
---|---|
2覚醒 | ATK+14 |
3覚醒 | HP+25 |
4覚醒 | DEF+15 |
セレナの評価
特徴
体属性が受けるダメージを軽減
パッシブスキルや必殺技により、味方のDEFアップやダメージ軽減を行えるのが特徴。元々耐久力が高めの体属性のカードをより固くできるカードだ。粘り強く戦うことに向いている。
総合評価
サポートしながら戦うカード
味方のCTRを上げる効果もあり、マリア【SPLENDID†ROSE】など、クリティカル時に追加効果があるカードと好相性。総じてサポートが得意なカードと言える。
セレナのスキル
セレナのリーダースキル
0凸 | 体属性の受ける物理ダメージを15%減少 |
---|---|
1凸 | 体属性の受ける物理ダメージを15%減少 |
2凸 | 体属性の受ける物理ダメージを15%減少 |
3凸 | 体属性の受ける物理ダメージを20%減少 |
4凸 | 体属性の受ける物理ダメージを20%減少 |
5凸 | 体属性の受ける物理ダメージを25%減少 |
セレナのパッシブスキル
0覚醒 | 体属性である味方全体のCTRを10%上昇(5ターン)、体属性である味方全体の特殊DEFを5%上昇(5ターン) |
---|---|
1覚醒 | 体属性である味方全体のCTRを10%上昇(5ターン)、体属性である味方全体の特殊DEFを5%上昇(5ターン) |
2覚醒 | 体属性である味方全体のCTRを15%上昇(6ターン)、体属性である味方全体の特殊DEFを10%上昇(6ターン) |
3覚醒 | 体属性である味方全体のCTRを15%上昇(6ターン)、体属性である味方全体の特殊DEFを10%上昇(6ターン) |
4覚醒 | 体属性である味方全体のCTRを20%上昇(7ターン)、体属性である味方全体の特殊DEFを15%上昇(7ターン) |
セレナの必殺技
限界突破前と上限解放後の効果を掲載
CT=クールタイム(秒)
大人しくしてくださいッ!
対象/物理特殊 | 敵全体 |
---|---|
追加効果 | 物理ATK減少被物理ダメ減少(体属性) |
強化される効果 | ・各種倍率(%)上昇 |
必殺技1の効果 | CT | |
---|---|---|
0凸 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを15%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを15%減少する | 50 |
5凸 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを50%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを50%減少する | 50 |
星6 (Lv1) | 5ターンの間敵全体の物理ATKを50%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを55%減少する | 50 |
星6 (Lv10) | 5ターンの間敵全体の物理ATKを60%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを55%減少する | 50 |
限界突破時
1凸 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを25%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを25%減少する | 50 |
---|---|---|
2凸 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを30%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを30%減少する | 50 |
3凸 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを35%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを35%減少する | 50 |
4凸 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを40%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを40%減少する | 50 |
5凸 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを50%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを50%減少する | 50 |
上限解放時
星6 (Lv1) | 5ターンの間敵全体の物理ATKを50%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを55%減少する | 50 |
---|
Lv2 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを51%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを55%減少する | 50 |
---|---|---|
Lv3 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを52%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを55%減少する | 50 |
Lv4 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを53%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを55%減少する | 50 |
Lv5 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを54%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを55%減少する | 50 |
Lv6 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを55%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを55%減少する | 50 |
Lv7 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを56%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを55%減少する | 50 |
Lv8 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを57%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを55%減少する | 50 |
Lv9 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを58%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを55%減少する | 50 |
Lv10 | 5ターンの間敵全体の物理ATKを60%減少し、且つ5ターンの間体属性である味方全体が受ける物理ダメージを55%減少する | 50 |
SYLPH†GARDEN
対象/物理特殊 | 敵2体特殊 |
---|---|
追加効果 | 特殊CTD上昇(体属性) |
強化される効果 | ・各種倍率(%)上昇 |
必殺技2の効果 | CT | |
---|---|---|
0凸 | 敵2体にATKの150%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを15%上昇する | 38 |
5凸 | 敵2体にATKの205%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを60%上昇する | 38 |
星6 (Lv1) | 敵2体にATKの210%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを60%上昇する | 38 |
星6 (Lv10) | 敵2体にATKの320%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇する | 38 |
限界突破時
1凸 | 敵2体にATKの165%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを25%上昇する | 38 |
---|---|---|
2凸 | 敵2体にATKの170%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを30%上昇する | 38 |
3凸 | 敵2体にATKの185%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを40%上昇する | 38 |
4凸 | 敵2体にATKの190%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを45%上昇する | 38 |
5凸 | 敵2体にATKの205%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを60%上昇する | 38 |
上限解放時
星6 (Lv1) | 敵2体にATKの210%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを60%上昇する | 38 |
---|
Lv2 | 敵2体にATKの215%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを61%上昇する | 38 |
---|---|---|
Lv3 | 敵2体にATKの220%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを62%上昇する | 38 |
Lv4 | 敵2体にATKの230%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを63%上昇する | 38 |
Lv5 | 敵2体にATKの240%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを64%上昇する | 38 |
Lv6 | 敵2体にATKの250%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを65%上昇する | 38 |
Lv7 | 敵2体にATKの260%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを66%上昇する | 38 |
Lv8 | 敵2体にATKの280%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを67%上昇する | 38 |
Lv9 | 敵2体にATKの300%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを68%上昇する | 38 |
Lv10 | 敵2体にATKの320%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間体属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇する | 38 |
スペシャルアビリティ
スペシャルアビリティ(SA)早見表
SA1 | SA2 | SA3 | SA4 | SA5 |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
DEF上昇 | HP上昇 | ATK上昇 | 特殊DEF上昇 | CTR上昇 |
SA6 | SA7 | SA8 | SA9 | SA10 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
CTR上昇 | 特殊CTD上昇 | 物理被ダメ減少 | 物理DEF上昇 | 防御無視ダメ減少 |
SA11 | SA12 | SA13 | SA14 | SA15 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
毒付与(全ての攻撃時) | 毒付与率上昇 | 毒の対象に追加ダメ(リミテッドアリーナ時) | DEF上昇(リミテッドアリーナ時) | 特殊無効(リミテッドアリーナ時) |
おすすめスペシャルアビリティ
SA11:毒付与 & SA12:毒付与率上昇
全ての攻撃時に毒付与のSAが強い。毒付与率上昇のSAと組み合わせるのがおすすめだ。リミテッドアリーナで使うなら毒の対象に追加ダメのSA13解放もアリではある。
SA13:特殊無効
リミテッドアリーナで使うのであれば、特殊無効のSAもおすすめ。リミテッドアリーナで使わない場合は、ATK上昇や耐久強化のSAでステを底上げする方が汎用性は高くなる。
SAの基本的な優先度スペシャルアビリティの効果詳細
※横にスクロールするテーブルです
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
★1 | DEF150上昇 | HP10%上昇 | ATK150上昇 | 特殊DEF10%上昇 | CTR10%上昇 | CTR10%上昇 | 特殊CTD100上昇 | 受ける物理ダメージを20%減少 | 物理DEF10%上昇 | 受ける防御を無視するダメージを25%減少 | 全ての攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(15%) | 毒効果の確率を8%上昇 | リミテッドアリーナ時に攻撃対象が毒状態の場合、追加でATKの30%のダメージを与える | リミテッドアリーナ時にDEF400上昇 | リミテッドアリーナ時に特殊ダメージを無効化(4回) |
★2 | DEF200上昇 | HP15%上昇 | ATK200上昇 | 特殊DEF15%上昇 | CTR15%上昇 | CTR15%上昇 | 特殊CTD150上昇 | 受ける物理ダメージを25%減少 | 物理DEF15%上昇 | 受ける防御を無視するダメージを30%減少 | 全ての攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(20%) | 毒効果の確率を10%上昇 | リミテッドアリーナ時に攻撃対象が毒状態の場合、追加でATKの40%のダメージを与える | リミテッドアリーナ時にDEF500上昇 | リミテッドアリーナ時に特殊ダメージを無効化(5回) |
★3 | DEF250上昇 | HP20%上昇 | ATK250上昇 | 特殊DEF20%上昇 | CTR20%上昇 | CTR20%上昇 | 特殊CTD200上昇 | 受ける物理ダメージを30%減少 | 物理DEF20%上昇 | 受ける防御を無視するダメージを35%減少 | 全ての攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(25%) | 毒効果の確率を12%上昇 | リミテッドアリーナ時に攻撃対象が毒状態の場合、追加でATKの55%のダメージを与える | リミテッドアリーナ時にDEF600上昇 | リミテッドアリーナ時に特殊ダメージを無効化(6回) |
★4 | DEF300上昇 | HP25%上昇 | ATK300上昇 | 特殊DEF25%上昇 | CTR25%上昇 | CTR25%上昇 | 特殊CTD300上昇 | 受ける物理ダメージを35%減少 | 物理DEF25%上昇 | 受ける防御を無視するダメージを40%減少 | 全ての攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(30%) | 毒効果の確率を15%上昇 | リミテッドアリーナ時に攻撃対象が毒状態の場合、追加でATKの70%のダメージを与える | リミテッドアリーナ時にDEF750上昇 | リミテッドアリーナ時に特殊ダメージを無効化(7回) |
★5 | DEF400上昇 | HP35%上昇 | ATK400上昇 | 特殊DEF35%上昇 | CTR30%上昇 | CTR30%上昇 | 特殊CTD500上昇 | 受ける物理ダメージを45%減少 | 物理DEF35%上昇 | 受ける防御を無視するダメージを50%減少 | 全ての攻撃時に確率で2ターン毒状態にする(40%) | 毒効果の確率を20%上昇 | リミテッドアリーナ時に攻撃対象が毒状態の場合、追加でATKの90%のダメージを与える | リミテッドアリーナ時にDEF1000上昇 | リミテッドアリーナ時に特殊ダメージを無効化(9回) |
解放に必要な素材
※横にスクロールするテーブルです
※★2, ★3, ★4は同名カードでの解放も可能
![]() 【DEF上昇】 | ![]() 【HP上昇】 | ![]() 【ATK上昇】 | ![]() 【特殊DEF上昇】 | ![]() 【CTR上昇】 | ![]() 【CTR上昇】 | ![]() 【特殊CTD上昇】 | ![]() 【物理被ダメ減少】 | ![]() 【物理DEF上昇】 | ![]() 【防御無視ダメ減少】 | ![]() 【毒付与(全ての攻撃時)】 | ![]() 【毒付与率上昇】 | ![]() 【毒の対象に追加ダメ(リミテッドアリーナ時)】 | ![]() 【DEF上昇(リミテッドアリーナ時)】 | ![]() 【特殊無効(リミテッドアリーナ時)】 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
★1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
★2 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
★3 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
★4 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
★5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒素材の入手方法
入手方法
初登場時の入手方法

開催期間 | 2/28 19:00 ~ 3/12 13:59 |
---|
総合一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
属性別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます