シンフォギアXDのアイテム「限界突破補助ツール」の仕様や使い方、入手方法を解説しています。限界突破補助ツールについて知りたいときに参考にしてください。

限界突破補助ツールの概要
レベルが最大でなくても限凸が可能に!

限界突破補助ツールはベースカードのレベルが最大でなくても限界突破を行うことができるようになるアイテムだ。主に所持枠の整理手段として役立つ。
ベースのレアリティに応じた個数分必要
限界突破補助ツールを使う場合は、限界突破させたいベースカードのレアリティに応じた個数分、アイテムを用意する必要がある。星2と星1はレベル最大でなくても自由に限凸できるようになった。
初期レアリティ | 必要個数 |
---|---|
星6 | 4個 |
星5 | 3個 |
星4 | 2個 |
星3 | 1個 |
星2 | 0個 |
星1 | 0個 |
使用上の注意点
限界突破1段階以上でないと使えない
ベースカードの限界突破が1段階以上でないと本アイテムは使えない。使いたい場合は、まず通常の方法で1度限界突破を行おう。
素材カードが不要になるわけではない
限界突破のための素材は従来通り必要となる。あくまでも本アイテムはレベルが最大でなくても限界突破が可能になるのみ、という点はおさえておこう。
限界突破直後はカードの能力が変わらない
ステや効果上昇にはレベル上げが必要
カードの能力はカードのレベルに依存する。限界突破を行ってもレベルを上げなければステータスや必殺技・スキルの効果は変わらない。素材を使う分、カード所持数を減らせるのが本アイテムの利点だ。
最終的な強さは通常の限凸と同じ

限凸段階に応じたレベルに到達すると必殺技やスキルの効果が上昇する。アイテムを使っても最終的には通常の限界突破を行ったカードと能力は変わらないので安心してほしい。
ベースがレベル最大でないと自動で使用
限界突破補助ツールは、ベースカードがレベル最大でない場合に自動で素材として使われる。使用前に確認画面は表示されるが、通常の限界突破を行いたいときはレベルを最大にし忘れないようにしよう。
限界突破補助ツールの使い方
①ベースカードを選択

必要アイテムや素材が揃っていれば、レベルが最大でないカードも限界突破可能として表示される。通常の限界突破と同様に限凸可能なカードからベースを選択しよう。
②素材カードを選択

続いて、ベースカードと同じカードを限界突破素材として選択する。通常の限界突破とやり方は変わらない。
③限界突破ボタンを押す

通常の限界突破と同じように「限界突破」ボタンを押すと、カード限界突破確認画面が表示される。素材として使うカードとアイテム数を確認し、OKを押すと限界突破ができる。
入手方法
アドベント報酬やメダル交換で入手可能

アドベントバトルの報酬や各種メダルのショップ交換などで入手できる。アドベントバトルのダメージスコア報酬なら、スコア1以上で必ず手に入るので、最も手に入れやすくおすすめだ。
アドベントバトルについて解説入手方法 | 1個入手に必要な量 |
---|---|
アドベントバトルのダメージスコア報酬 | スコア1以上 |
カオスビーストメダルのショップ交換 | メダル500枚 |
アリーナメダルのショップ交換 | メダル200枚 |
ノーマルメダルのショップ交換 | メダル100枚 |
解説記事関連リンク
基本的な知識

中級者以上向け
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
お役立ち情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
シンフォギアXD関連リンク
総合一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
属性別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます