シンフォギアXDの星7シンフォギアカードが持つ能力について解説しています。連撃の特徴や発動条件も掲載しているので参考にしてください。
星7シンフォギアカードの特徴
星7カードは特別な能力を持つ
- 最大レベルが80に引き上げ&ステ増加
- 必殺技レベル解放(最大Lv20)
- 受ける防御無視ダメージ100%減少(永続)
- 反撃率40%
- 追加攻撃率40%
- 30%の確率で味方1体に連撃効果付与
- EXアタック編成時ダメージボーナス加算
元のレア度星6のカードを上限解放して星7にすると、上記の効果を持てる。コストが重く育成も大変だが、元のレア度星5のカードにはない、非常に優秀な効果を持てるのが嬉しい。
星7上限解放のやり方
星7への上限解放は4つの方法がある
- 1.上限解放素材
- 2.フルブーストコア
- 3.同名星6シンフォギアカード
- 4.初期レア度星5か星6のシンフォギアカード
通常の上限解放は上限解放素材を集めて行うかフルブーストコアを使うかの2択だが、星6を星7にする場合は、それ以外に同名星6キャラや元のレア度星5か星6キャラを使う方法もある。
1.上限解放素材

上限解放素材で上限解放する場合、通常の星5カードとは違い、「超結晶」が必要になる。超結晶はマルチバトルhardの最高ダメージ報酬や貢献報酬で手に入る。
エクスドライブギアカードの必要素材
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星6→星7 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バーニング・エクスドライブ/アマルガムカードの必要素材
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星6→星7 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャロルのカードの必要素材
星6→星7 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
同じ属性の結晶が必要です。画像は力属性を使っています。
2.フルブーストコア

覚醒 | 覚醒段階が最大の4段階になる |
---|---|
上限解放 | 最高レアリティに上限解放 +最大Lv.まで強化 |
プラス値 (HP/ATK/DEF) | 星3~星5のプラス素材を全て使用した最大値まで強化 |
必殺技レベル | 最大Lv.(Lv.10またはLv.20)まで強化 |
絶技レベル | Lv.15まで強化 |
超覚醒 | 超覚醒して超覚醒Lv.最大 +スペシャルアビリティを最大10個まで素材やゴールド消費なしで解放可能 +解放したSAはLv.5まで素材やゴールド消費なしで強化可能 |
フルブーストコアは上記の特定の育成をスキップして一気にカードを強化できるアイテムだ。最大まで限界突破したシンフォギアカードに使うことで、各種素材を使用せずに上限解放できる。
フルブーストコアの効果と入手方法3.同名星6シンフォギアカード
同名の星6シンフォギアカード5枚で上限解放することもできる。素材を限界突破している場合も1枚換算となる点に注意。7枚目以降の星6カードは確保しておくのもアリだ。
4.初期レア度が星5か星6のシンフォギアカード
星5×30枚か星6×10枚が必要

初期レア度星5カード30枚か、初期レア度星6カード10枚での上限解放も可能だ。星5と星6カードを組み合わせることはできないので、星5×30枚か星6×10枚のどちらかが必要になる。
イベント産星5は使えない
初期レア度が星5のカードとして、ヘキサクエストやSPクエスト、イベント報酬などで手に入るカードは使えない。ガチャで手に入れたカードを使う必要がある。
連撃効果の内容と発動条件
連撃とは

星7シンフォギアカードや連撃効果を持つ星5カードが必殺技を使うと、確率で味方1体に連撃効果を付与できる。連撃を付与された味方は必殺技1か2のいずれかを発動できる。
クールタイム中の必殺技も対象
クールタイム中の必殺技が選択されても発動するため、強力な必殺技を繰り返し使うことも可能だ。その場合、連撃後もクールタイムは変わらず、連撃前のクールタイムを引き継ぐ。
連撃の発動対象外のパターン
- EXアタック
- 絶技
- 味方全員が行動不能
- 連撃を発動したキャラ自身
連撃を付与できるのは必殺技1か2で、絶技やEXアタックは対象外だ。また、戦闘不能や行動不能で付与対象がいない場合も発動しない。連撃を発動したキャラ自身への付与もできない。
連撃は連鎖しない
連撃によって、例えば別の星7キャラの必殺技が発動した際には、その星7キャラによる連撃効果は発動しない。また、連撃による必殺技では、追加攻撃などの追加効果も発動しない。
EXアタック編成時のダメージボーナス
EXのボーナスが大きい
星7カードをEXアタックメンバーに編成すると、初期レア度星5の星6カードよりも多くのダメージボーナスが加算される。EX1に編成した際もボーナスが入る。
EXアタックについて解説解説記事関連リンク
基本的な知識

中級者以上向け
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
お役立ち情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
シンフォギアXD関連リンク
総合一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() パッシブスキル | ![]() パッシブスキル | ![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます