戦姫絶唱シンフォギアXDの最強シンフォギアカードランキングを掲載しています。シンフォギアアプリの最強キャラを知りたいときの参考にしてください。
更新情報
1/31更新
高コスト属性別最強ランキング
・立花響【ハオプトロレドナー】を力属性1位に追加
・小日向未来【為手】を技属性3位に追加
高コスト属性別最強ランキング
アリーナ重視で性能を総合的に評価
能力差が出やすいアリーナ性能を特に重視し、火力や耐久、サポート力などを総合して評価している。また、希少かつ優秀な効果を持つカードは評価を上げている。
アリーナで流行しているキャラ評価観点 | 関係する要素 |
---|---|
火力 | 火力バフ、追加ダメージ効果、攻撃対象数、HPを削る状態異常、属性相性(絶属性有利)など |
耐久 | 耐久バフ、ブロック、復活、無効、無敵、状態異常無効など |
サポート | 味方の火力/耐久バフ、動きを止める状態異常、CT増加/減少など |
対応力 | 能力を複数持つ、状態異常の対策されやすさも加味、アタッカー>状態異常特化の傾向 |
唯一性 | 唯一性や希少性の高い優秀な能力を持ち、替えが効きにくいカードに加点 |
超覚醒カードは超覚醒済みで評価
超覚醒が可能なカードは超覚醒を行い、効果の高いSAを解放した状態で評価を行っている。SAの解放状況次第では評価と実際の使用感が異なる可能性がある点を留意してほしい。
超覚醒のやり方とメリット属性別最強ランキング一覧
最終覚醒段階の画像を掲載しています
怒属性の高コストカードはありません
新規追加カード
力属性1位:立花響【ハオプトロレドナー】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶力・響の限定スキル 28点/30 火力:12/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・火力系のSAを解放したときの火力の高さがトップクラス ・フィールド効果や力属性の追加攻撃率上昇、無効/無敵貫通や確定クリティカル効果付与などサポート力が高い ・フィールド効果や無効/無敵貫通効果付与など唯一性が高い ・耐久性能は追加ダメ無効と与ダメ時回復が主でやや物足りないので他で補いたい |
技属性3位:小日向未来【為手】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶技・未来の限定スキル 27点/30 火力:10/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・DEF減少もあわせて火力系のSAを解放したときの火力が高い ・追加ダメ無効やブロック、真覇ダメージ上限、回復技、各種耐久バフで硬い ・HP回復、全状態異常解除、ブロック/真覇ダメージ上限/反射効果付与、絶技ゲージ増減などサポートが優秀 ・真覇ダメージ上限効果付与や絶技ゲージ上昇量増加など唯一性が高い ・火力の高さはSAの解放の仕方によって変動する |
ランキング圏外:マリア・カデンツァヴナ・イヴ【STARRING†FIRETORNADO】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶力・マリアの限定スキル 21点/30 火力:10/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:3/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・火力系のSAを解放したときの火力が高い ・物理/特殊/真覇ATKとDEF減少やバフターン減少でサポート ・状態異常が通らない相手に強みを活かしづらい ・耐久性能は追加ダメ無効と与ダメ時回復が主で物足りないので他で補いたい |
力属性の評価
1位:立花響【ハオプトロレドナー】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶力・響の限定スキル 28点/30 火力:12/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・火力系のSAを解放したときの火力の高さがトップクラス ・フィールド効果や力属性の追加攻撃率上昇、無効/無敵貫通や確定クリティカル効果付与などサポート力が高い ・フィールド効果や無効/無敵貫通効果付与など唯一性が高い ・耐久性能は追加ダメ無効と与ダメ時回復が主でやや物足りないので他で補いたい |
2位:マリア・カデンツァヴナ・イヴ【CRUEL†SCALE】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶力・マリアの限定スキル 28点/30 火力:12/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力は全カード中トップクラス ・確定クリティカル/無効無敵貫通ダメ/被ダメ減少無視/ブロック無視が火力面の強み ・フィールド効果や確定クリティカル、連撃発動などサポートが非常に優秀 ・無効貫通や回復量減少持ち相手に耐久力がやや不安 |
3位:雪音クリス【ETERNALIDOL BLAST】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶力・クリスの限定スキル 27点/30 火力:11/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力の高さは全カード中トップクラス ・確定クリティカル/確定追加攻撃/無効無敵貫通ダメ/被ダメ減少無視/ブロック無視が火力面の強み ・フィールド効果や確定追加攻撃、確定クリティカル、連撃確率減少などサポートが非常に優秀 ・無効貫通や回復量減少持ち相手に耐久力がやや不安 |
4位:マリア・カデンツァヴナ・イヴ【RAPTURE†DROP】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶力・マリアの限定スキル 24点/30 火力:9/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・防御無視攻撃や絶技を持ち、超覚醒後の火力がサポートカードとしては高い ・追加ダメ無効や固定被ダメ減少、回復、ブロックなどで硬い ・必殺技のほとんどがサポート効果のサポート特化 ・無効/無敵貫通効果は持たないためダメージ無効/無敵持ちにはやや攻撃しづらい |
5位:キャロル・マールス・ディーンハイム【エレメンタルスウィープ】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶力・キャロルの限定スキル 23点/30 火力:8/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力はサポートカードとしては高い ・追加ダメ無効や復活能力、固定被ダメ減少、各種耐久バフで非常に硬い ・サポート特化で特に力属性の耐久サポート力が高い ・防御無視被ダメ減少持ち相手には火力は落ちる |
6位:プレラーティ【ギフトアヴァランチ】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶力・プレラーティの限定スキル 22点/30 火力:8/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・追加物理/特殊ダメ無効+与ダメ時回復+ブロック+復活能力+固定被ダメ減少などで非常に硬い ・汎用性の高い味方全体のDEF固定値バフやHP回復、広範囲のバフターン減少が優秀 ・サポート役だが超覚醒後は火力も高め |
7位:キャロル・マールス・ディーンハイム【ネプチューンスパイラル】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶力・キャロルの限定スキル 22点/30 火力:10/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・凍結と毒以外に純粋な火力の高さも強み ・凍結や味方全体に確定追加攻撃効果付与のサポートが優秀 ・超覚醒前は耐久性能が復活能力しかない点に注意 |
8位:立花響【我流・迅雷天裂拳】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶力・響の限定スキル 22点/30 火力:10/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・非常に高火力で、無効/無敵無視や防御無視、麻痺/裂傷効果が強い ・バフターン減少/デバフ解除/CT増加などでサポートが可能 ・耐久性能は復活能力と追加物理/特殊ダメ無効なので高火力技や無効貫通には要注意 |
9位:立花響【FIRE SCREAM】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶力・響の限定スキル 22点/30 火力:11/12 耐久:3/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・クリティカルと毒で攻撃でき、超覚醒後の火力は全カードの中でも非常に高い ・力属性のCTD上昇が得意なので力属性のクリティカルアタッカーと好相性 ・耐久力を他カードで補えればより安心感がある |
10位:マリア・カデンツァヴナ・イヴ【SILVER†BLAZE】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶力・マリアの限定スキル 21点/30 火力:10/12 耐久:3/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・クリティカル攻撃や4種の状態異常で攻め手が豊富 ・敵の弱体化やクールタイム増加対策などのサポートが◎ ・耐久性能が追加ダメ無効のみで不安 |
巧属性の評価
1位:キャロル・マールス・ディーンハイム【スプリームアイドル】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶巧・キャロルの限定スキル 27点/30 火力:12/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:3/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・火力系のSAを解放してクリティカルが発動したときの火力が非常に高い ・フィールド効果・錬金術師&オートスコアラーや連撃効果、連撃発動率減少などサポート力と唯一性が高い ・追加ダメ無効や与ダメ時HP回復で最低限の耐久力はある ・SAの解放の仕方にもよるがクリティカルの有無で火力が倍程度変わる ・錬金術師/オートスコアラー対象の効果が多く汎用性は高くない |
2位:ミカ・ジャウカーン【ギークアウトバイレ】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶巧・ミカの限定スキル 25点/30 火力:9/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・火力系のSAを解放したときの火力はサポートカードとしては高め ・追加ダメ無効や固定被ダメ減少、与ダメ時HP回復で耐久力もある ・無効/無敵貫通効果付与やHP回復、真覇ダメージ上限付与などサポート力が高い ・無効/無敵貫通効果や真覇ダメ上限効果、絶技ゲージ上昇量増加付与の唯一性が高い ・火力はSAの解放の仕方や敵が装者かどうかで変動する ・錬金術師/オートスコアラー対象の効果にやや使いづらさはある |
3位:小日向未来【破邪】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶巧・未来の限定スキル 24点/30 火力:8/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・状態異常の対象への追加ダメや各種バフデバフで高火力 ・追加ダメ無効や復活能力、全体回復や耐久バフなどで硬い ・フィールド効果や確定追加攻撃効果、連撃などサポートが非常に優秀 ・無効貫通持ちには注意が必要 |
4位:キャロル・マールス・ディーンハイム【Exterminate】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:100 ▶巧・キャロルの限定スキル 24点/30 火力:10/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・初期星6カードで耐久デバフも含めて超覚醒後の火力が高い ・ブロック/耐久バフ/追加物理特殊ダメ無効/HP回復効果などで耐久力が高い ・各種デバフ効果の汎用性が高く使いやすい ・追加ダメージ効果を他カードで付与したい ・火力バフや敵のデバフが主で比較的替えは効きやすい |
5位:ガリィ・トゥーマーン【フリージングチアー】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶巧・ガリィの限定スキル 24点/30 火力:11/12 耐久:4/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・火力系のSAを解放したときの火力がかなり高い ・毒/火傷/裂傷、クリティカル攻撃、無効/無敵貫通と攻め手が豊富 ・味方全体に確定クリティカル効果、巧属性に反射効果、敵にCT減少無効付与などサポート力が高い ・耐久性能は追加ダメ無効と与ダメ時HP回復が主でやや不安 ・SAの解放の仕方によっては火力が変動する |
6位:立花響【我流・天響穿脚】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:100 ▶巧・響の限定スキル 23点/30 火力:8/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・通常攻撃時即戦闘不能状態付与+即戦闘不能強制発動技が強力 ・追加ダメ無効や復活能力、各種耐久バフや回復技で耐久力も高い ・味方全体にブロック付与や全状態異常解除、HP回復などサポートが優秀 ・即戦闘不能効果が通らない場合の純粋な火力は特別高くはない |
7位:月読調【β式・虚空天駆輪】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶巧・調の限定スキル 23点/30 火力:11/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力は全カード中トップレベル ・追加ダメ無効や与ダメ時HP回復で耐久力がある ・無効無敵や被ダメ減少を無視できるため攻撃対象が広い ・無効貫通や回復量減少持ちには注意が必要 |
8位:暁切歌【炎極・怒Rぉ死i】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶巧・切歌の限定スキル 22点/30 火力:7/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・追加ダメ無効やブロック、固定被ダメ減少、回復などで硬い ・味方全体の絶技ゲージ上昇や全体回復などサポートが優秀 ・味方全体の絶技ゲージ上昇を持つ点で唯一性が高い ・サポート寄りのカードで火力はやや控えめ |
9位:キャロル・マールス・ディーンハイム【ブラックタイガーカルマ】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶巧・キャロルの限定スキル 22点/30 火力:11/12 耐久:3/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力が非常に高い ・確定クリティカル効果付与やバフターン減少でサポート ・無効/無敵貫通やブロック無視、裂傷効果などで攻撃の通る相手が多い ・耐久性能は追加ダメ無効と被ダメ減少が主で不安がある |
10位:マリア・カデンツァヴナ・イヴ【LUNA†ENGRAVE】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶巧・マリアの限定スキル 22点/30 火力:8/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・被ダメ減少/防御/ブロック無視や毒/暗闇効果で攻撃対象が広い ・追加ダメ無効や各種耐久バフ、回復効果などで硬い ・巧属性と味方全体の攻防強化や敵の攻防弱体化が優秀 ・防御無視被ダメ減少や毒/暗闇対策持ち相手には攻めにくい |
知属性の評価
1位:マリア・カデンツァヴナ・イヴ【SPIRAL†GALE】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶知・マリアの限定スキル 26点/30 火力:9/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・サポートカードとしては超覚醒後の火力が高い ・追加ダメ無効やブロック、各種耐久バフ、全体回復技などで粘り強い ・フィールド効果・知や全体回復技、CT増加無効付与、CT減少無効付与などのサポートが優秀 ・フィールド効果・知やスキルで味方全体にCT増加無効付与の唯一性が高い ・サポート効果は知属性の味方や力/緋属性の敵対象のものが多く汎用性は高くはない |
2位:マリア・カデンツァヴナ・イヴ【EMERALD†GALE】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶知・マリアの限定スキル 26点/30 火力:11/12 耐久:3/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力は全カードの中でも非常に高い ・常闇、封印、クリティカル攻撃と攻め手が豊富 ・フィールド効果・知を発動できる限られたカード ・耐久性能は追加ダメ無効が主なので他で補いたい |
3位:風鳴翼【滑刃雷破】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶知・翼の限定スキル 26点/30 火力:10/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・火力系のSAを解放した場合に火力が高い ・追加ダメ無効や回復技、真覇ダメージ上限、各種耐久バフで耐久力が高い ・真覇ダメージ上限や回復、全状態異常解除、絶技ゲージ増減、CT増減無効付与などサポート効果が強力 ・真覇ダメージ上限効果を持つ限られたカードで唯一性が高い ・アタッカー性能を上げるなら被ダメ減少無視やブロック無視を他カードで付与したい ・解放するSAによって火力の高さは左右される |
4位:雪音クリス【SLITS RHODODENDRON】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶知・クリスの限定スキル 24点/30 火力:9/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・追加ダメ無効や固定被ダメ減少、ブロック、回復などで硬い ・サポート特化で味方全体にブロック付与、全状態異常解除、全体回復、CT増加無効付与などが優秀 ・サポート特化の割には火力も高め ・力/緋属性限定だが、必殺技で絶技ゲージ減少ができ、唯一性が高い ・被ダメ減少無視、ブロック無視、無効/無敵貫通持ち相手には火力が下がる |
5位:立花響【METANOIA】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:100 ▶知・響の限定スキル 24点/30 火力:11/12 耐久:3/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・星6×火力バフ×確定追加攻撃×追加ダメで非常に高火力 ・知属性に無効/無敵貫通効果付与や味方全体に被ダメ減少無視/ブロック無視付与などサポート力が高い ・無効/無敵貫通効果を味方に付与できる点で唯一性が高い ・耐久性能に物足りなさがあるので他で補いたい |
6位:小日向未来【泡沫】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶知・未来の限定スキル 23点/30 火力:8/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・追加ダメ無効や復活能力、HP回復、各種耐久バフで非常に高耐久 ・味方全体に全状態異常無効付与やHP回復、絶技ゲージ上昇などでサポート ・CT増加無効と被ダメ時CT減少でCT増加持ちに強い ・防御無視被ダメ減少持ち相手には火力が出づらい |
7位:立花響【ブリッツシュトラーフェ】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶知・響の限定スキル 22点/30 火力:10/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・絶技や超覚醒で超覚醒後の火力が非常に高い ・追加ダメ無効や防御無視被ダメ減少、ブロックで硬い ・知属性サポート力もかなり高い ・どのパーティでもというよりは知属性パーティ向き |
8位:月読調【禁巧β式・雪月ランオーバー】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶知・調の限定スキル 22点/30 火力:9/12 耐久:4/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・必殺技1が攻撃技ではないが超覚醒後の必殺技2の火力は高い ・追加ダメ無効や復活能力、被ダメ減少で硬い ・味方全体に確定クリティカル付与や連撃効果、知属性に反射付与のサポートが強力 ・耐久デバフの倍率(%)と汎用性が高く幅広く活躍する |
9位:シェム・ハ【ムシュマッド・ショット】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶知・シェムハの限定スキル 22点/30 火力:11/12 耐久:3/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力が非常に高い ・埒外物理アタッカーかつブロック無視付与もあるので攻撃の通る相手が多い ・追加ダメ無効や与ダメ時HP回復で耐久力もある ・被ダメ減少無視や回復量減少持ち相手に耐久力がやや不安 |
10位:小日向未来【未来へのフリューゲル】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶知・未来の限定スキル 22点/30 火力:8/12 耐久:4/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・複数の耐久バフでかなり硬い ・連撃効果や火力/耐久バフなどサポート力が高い ・味方全体にブロック付与は汎用性が高く優秀 ・必殺技2を使うまでの耐久力はやや控えめ |
体属性の評価
1位:暁切歌【刎刃・N1R枢ほ琉ガ庶nn】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶体・切歌の限定スキル 27点/30 火力:11/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・DEF減少も含めて火力系のSAを解放したときの火力が高い ・追加ダメ無効やブロック、回復技、各種バフなどで硬い ・サポート特化で非常にサポート力も優れる ・真覇ダメージ上限付与や絶技ゲージ上昇量増加の唯一性が現状高い ・火力の高さはSAの解放の仕方に左右される |
1位:立花響【我流・連殴墜炎槍】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶体・響の限定スキル 27点/30 火力:11/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・高火力のクリティカルアタッカーで超覚醒後の火力が非常に高い ・追加物理/特殊/埒外物理/真覇ダメ無効や復活能力、固定被ダメ減少、与ダメ時HP回復で硬い ・味方全体に確定クリティカル効果付与やフィールド効果・体などのサポートも優秀 ・どのパーティでもというよりは体属性パーティのリーダー向き |
3位:風鳴翼【武神劫火斬】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶体・翼の限定スキル 26点/30 火力:10/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・確定クリティカル/無効無敵貫通/確定追加攻撃/毒/裂傷と攻め手が豊富 ・フィールド効果や確定追加攻撃効果、連撃確率減少などサポートが非常に優秀 ・無効貫通持ちには注意が必要 |
4位:雪音クリス【RED HOT HOWLING】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶体・クリスの限定スキル 23点/30 火力:8/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・サポートカードとしては火力も高め ・追加ダメージ無効や各種耐久バフ、回復技などで耐久力が高い ・必殺技のほとんどがサポート効果のサポート特化 ・味方全体の絶技ゲージ上昇ができる限られたカード ・気絶効果を持つが気絶の対象に追加ダメ効果は持たない ・無効/無敵貫通効果も持たないので無効/無敵持ちには攻撃しづらい |
5位:立花響【FINAL COMMANDER】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:100 ▶体・響の限定スキル 22点/30 火力:10/12 耐久:4/5 サポート:3/6 対応力:5/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・星7×超覚醒で火力が従来の強アタッカーよりはるかに高い ・復活や追加物理/特殊ダメ無効、被ダメ減少、与ダメ時HP回復などで硬い ・被ダメ減少無視や無効/無敵貫通で戦える相手が多い ・サポート性能は替えはききやすい |
6位:月読調【終Ω式・刎刎フープ】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶体・調の限定スキル 22点/30 火力:7/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・追加ダメ無効やブロック効果、HP回復、各種耐久バフで耐久力が高い ・味方全体の回復や全状態異常解除、絶技ゲージ上昇、CT増加無効付与などサポート効果が強い ・攻撃面では魅了の対象への追加ダメや無効貫通効果がメインで相手によってはダメージを与えにくい |
7位:立花響【我流・月面天宙爆】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶体・響の限定スキル 22点/30 火力:9/12 耐久:4/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力が高く、無効/無敵貫通で攻撃の通る相手も多い ・毎ターンHP回復やブロック、耐久バフで硬め ・敵の弱体化や味方の攻防強化、CT減少などサポート力が高い ・超覚醒前は追加ダメ効果もなく、火力は低い |
8位:雪音クリス【FIREWIND METEOR】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶体・クリスの限定スキル 21点/30 火力:7/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・追加ダメ無効や復活能力、ブロック、回復技、耐久バフなどで非常に硬い ・味方の耐久強化や状態異常付与などサポートに特化 ・火力は純粋なアタッカーには劣るもののサポートカードとしては高め ・追加ダメージ効果を他カードで付与できると良い |
9位:小日向未来【流転 GRATEFUL CROSS】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶体・未来の限定スキル 21点/30 火力:8/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・味方全体の被ダメ減少や連撃効果によるサポートが優秀 ・サポートカードだが火力と耐久力も高く総合評価が高い ・全ての攻撃時追加ダメ効果を他カードで付与したい |
10位:ガリィ・トゥーマーン【アクアドゥピルエット】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶体・ガリィの限定スキル 21点/30 火力:9/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・高火力×確定追加攻撃×与ダメ時HP回復が噛み合う ・複数の火力バフやCT減少などサポート力も高め ・同種族バフが現環境では最大限活かしづらい ・回復量減少持ちには注意したい |
心属性の評価
1位:月読調【γ式・回刃斬舞】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶心・調の限定スキル 26点/30 火力:9/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・サポートが強いカードとしては火力も高い ・追加ダメ無効や復活能力、ブロック、固定被ダメ減少など耐久力が高い ・フィールド効果・心や連撃発動率減少、回復量減少、各種バフデバフでサポート力も高い ・フィールド効果持ちで唯一性が高い ・被ダメ減少無視やブロック貫通効果を他で補えるとベター |
2位:暁切歌【連刑・Goッ怒fァtheァDeSU】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶心・切歌の限定スキル 26点/30 火力:10/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・封印効果/確定クリティカル/無効無敵貫通と攻め手が豊富 ・追加ダメ無効や復活能力で耐久力はある ・フィールド効果・心やデバフ解除、連撃発動率減少などでサポートも◎ ・耐久性能は追加ダメ無効がメインなので無効貫通持ちに注意 |
3位:雪音クリス【SPARKLING RUSH】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶心・クリスの限定スキル 26点/30 火力:10/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・火力系のSAを解放した場合に火力が高い ・追加ダメ無効や回復技、真覇ダメージ上限、各種耐久バフで耐久力が高い ・真覇ダメージ上限や回復、全状態異常解除、絶技ゲージ増減、CT増減無効付与などサポート効果が強力 ・真覇ダメージ上限効果を持つ限られたカードで唯一性が高い ・アタッカー性能を上げるなら被ダメ減少無視やブロック無視、凍結の対象への追加ダメ効果を他で付与したい ・解放するSAによって火力の高さは左右される |
4位:マリア・カデンツァヴナ・イヴ【FLAME†PENETRATE】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶心・マリアの限定スキル 22点/30 火力:9/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・防御無視やクリティカル攻撃で超覚醒後の火力が非常に高い ・追加ダメ無効/復活/回復効果で耐久力も高く総合評価が高い ・サポート効果は他カードで替えが効きやすい |
5位:小日向未来【光芒】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶心・未来の限定スキル 22点/30 火力:7/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・追加ダメ無効や固定被ダメ減少、状態異常時追加割合ダメ減少、復活能力などで硬い ・味方全体の絶技ゲージ上昇、バフターン減少、デバフ解除、全体回復などサポートも優秀 ・味方全体の絶技ゲージ上昇は唯一性が高い ・サポート役のため火力はやや控えめ |
6位:立花響【Synchrogazer】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:100 ▶心・響の限定スキル 22点/30 火力:11/12 耐久:3/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力が非常に高い ・被ダメ減少/ブロック/物理無敵無視で攻撃の通る相手が多い ・バフターン減少やデバフ解除、味方全体に確定クリティカル効果付与などサポートも◎ ・翼とクリス対象のサポート効果に使いにくさがある ・耐久性能は追加物理/特殊ダメージ無効が主なので他で補いたい |
7位:小日向未来【未来】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶心・未来の限定スキル 22点/30 火力:9/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・複数のバフ/デバフで超覚醒後の火力が非常に高い ・ブロックや追加物理/特殊ダメ無効、各種耐久バフも含め非常に高耐久 ・ダメージ無効/全状態異常無効付与/固定被ダメ減少/デバフ解除の汎用性が高い ・無効貫通持ち相手にダメージ無効が裏目に出ることも |
8位:エルザ【Vコンバインクロー】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶心・エルザの限定スキル 22点/30 火力:10/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・火力は他の絶技持ちに劣らず高い ・追加ダメ無効/与ダメ時HP回復/固定被ダメ減少で硬い ・心属性に確定追加攻撃効果付与や全体に被ダメ減少/ブロック無視付与でサポートも ・どのパーティでも活躍というよりは心属性パーティ向き |
9位:天羽奏【KING∞ATOMICBREATH】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶心・奏の限定スキル 22点/30 火力:11/12 耐久:3/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・クリティカル攻撃と火傷効果で超覚醒後の火力はトップクラス ・確定クリティカル効果や被ダメ減少無視でサポートも行える ・耐久性能は特殊無敵のみなので他カードで補うのが必須級 |
10位:キャロル・マールス・ディーンハイム【レディアンスクインテット】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶心・キャロルの限定スキル 21点/30 火力:9/12 耐久:3/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力が非常に高く攻め手も豊富 ・味方全体に確定追加攻撃効果付与や連撃発動が優秀 ・純粋な高火力技には弱いので注意 |
技属性の評価
1位:暁切歌【嚼砕・Uゎ罵aミ】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶技・切歌の限定スキル 28点/30 火力:12/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力は全カード中トップクラス ・確定クリティカル/無効無敵貫通ダメ/被ダメ減少無視/封印&狂化効果が火力面の強み ・フィールド効果や確定クリティカル、連撃発動などサポートが非常に優秀 ・無効貫通や回復量減少持ち相手には注意が必要 |
2位:天羽奏【SHINOBI∞PROMINENCE】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶技・奏の限定スキル 28点/30 火力:11/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・純粋な火力の高さだけでなく即戦闘不能付与+即戦闘不能強制発動も強力 ・フィールド効果・技や確定クリティカル効果付与などサポートも優秀 ・即戦闘不能効果や確定クリティカル効果など攻め手が豊富 ・条件付きではあるが状態異常無効無視効果を持ち唯一性が高い ・封印無効無視で封印を付与できるが封印の対象への追加ダメ効果は持たない ・無効貫通や回復効果量減少持ち相手に耐久力がやや不安 |
3位:小日向未来【為手】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶技・未来の限定スキル 27点/30 火力:10/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・DEF減少もあわせて火力系のSAを解放したときの火力が高い ・追加ダメ無効やブロック、真覇ダメージ上限、回復技、各種耐久バフで硬い ・HP回復、全状態異常解除、ブロック/真覇ダメージ上限/反射効果付与、絶技ゲージ増減などサポートが優秀 ・真覇ダメージ上限効果付与や絶技ゲージ上昇量増加など唯一性が高い ・火力の高さはSAの解放の仕方によって変動する |
4位:立花響【我流・グレイトフルハンマー】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:95 ▶技・響の限定スキル 27点/30 火力:11/12 耐久:3/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力は全カード中トップクラス ・クリティカル攻撃、無効無敵貫通、常闇、魅了と攻め手が豊富 ・フィールド効果・技や連撃効果、確定追加攻撃効果付与などサポート力も非常に高い ・耐久性能は追加物理/特殊/埒外物理ダメ無効が主なので他で補いたい |
5位:マリア・カデンツァヴナ・イヴ【SHINOBI†SLASHER】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶技・マリアの限定スキル 25点/30 火力:9/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・サポートカードとしては超覚醒後の火力が高め ・追加ダメ無効やブロック、回復技、真覇ダメージ上限、各種耐久バフで耐久力が高い ・真覇ダメージ上限や回復、全状態異常解除、絶技ゲージ増減などサポート効果が強力 ・真覇ダメージ上限効果を持つ初のカードで唯一性が高い ・アタッカー性能を上げるなら被ダメ減少無視やブロック無視を他カードで付与したい |
6位:キャロル・マールス・ディーンハイム【PERFECT SYMPHONY】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:100 ▶技・キャロルの限定スキル 24点/30 火力:11/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:5/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力は全カード中トップレベル ・クリティカル攻撃、魅了、狂化、無効無敵貫通と攻め手が豊富 ・必殺技のほとんどがサポート効果でサポート役としても優秀 ・無効貫通やブロック貫通持ちには倒されやすい |
7位:月読調【禁暁闇神・Dぉおお怨侮レ19】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶技・調の限定スキル 23点/30 火力:7/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・追加ダメ無効や各種耐久バフ、全体回復技などで粘り強い ・必殺技やスキル効果のほとんどがサポート効果のサポート特化 ・技属性に無効/無敵貫通ダメ効果付与の唯一性が高い ・サポート特化で火力は控えめ |
8位:立花響【バーニングレックスロアー×グリッドナイトストーム】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶技・響の限定スキル 23点/30 火力:11/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・非常に高火力のクリティカルアタッカー ・味方全体に確定クリティカルや被ダメ減少無視付与が優秀 ・追加物理/特殊ダメ無効や固定被ダメ減少、与ダメ時HP回復で耐久力もある ・無効貫通や回復効果量減少持ち相手に耐久がやや不安 |
9位:レイア・ダラーヒム【グレートシスター】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶技・レイアの限定スキル 22点/30 火力:9/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:5/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・超覚醒時の火力が非常に高く、敵の様々な効果も無視できる ・耐久力とサポート力も高く総合評価が高い ・回復量減少持ち相手には耐久がやや不安 |
10位:立花響【Glorious Break】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:100 ▶技・響の限定スキル 22点/30 火力:10/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・初期星6で超覚醒後の火力がかなり高く、被ダメ減少/特殊無敵/ブロックも無視できる ・ブロックや追加物理/特殊ダメ無効で耐久力もある ・味方全体に確定クリティカル効果と物理/特殊無敵付与やバフターン減少、デバフ解除などでサポートも可能 ・特定のキャラ対象のサポート効果にやや使いにくさはある |
絶属性の評価
1位:風鳴翼【超合体竜王円輪全力斬】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶絶・翼の限定スキル 22点/30 火力:5/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:4/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・復活能力や追加ダメ無効、真覇ダメージ上限、ブロックなどで硬い ・必殺技のほとんどがサポート効果のサポート特化 ・8種類の状態異常付与や真覇ダメージ上限効果の唯一性が高い ・どのカード相手にも強いというよりは緋/翠/蒼属性相手に真価を発揮する ・サポート特化のため火力が低く総合評価は低め |
2位:風鳴翼【轟天ノ峻断】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶絶・翼の限定スキル 21点/30 火力:8/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:5/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・絶属性+被ダメ減少無視+防御無視+無効無敵貫通で有利に戦える相手が多い ・耐久力や敵の弱体化などのサポート力もある ・防御無視攻撃以外の高火力技では倒されやすい |
3位:雪音クリス【HAWKWIND BUSTER】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶絶・クリスの限定スキル 20点/30 火力:8/12 耐久:3/5 サポート:4/6 対応力:5/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・状態異常「凍結」「毒」「火傷」の3種で攻められるのが優秀 ・味方全体の与ダメ上昇や被ダメ減少無視付与でサポートも可能 ・耐久性能は復活能力と被ダメ減少のみなので他で補いたい |
4位:立花響【シュタルクリングカノーネ】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶絶・響の限定スキル 18点/30 火力:6/12 耐久:3/5 サポート:4/6 対応力:5/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・必殺技そのものの火力は並程度だが裂傷が強み ・全体の物理与ダメ固定値バフや被ダメ減少の汎用性が高い ・裂傷無効持ち相手には戦いづらさがある |
5位:シェム・ハ【ゾハール・シュレグ】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:123 ▶絶・シェムハの限定スキル 18点/30 火力:7/12 耐久:3/5 サポート:3/6 対応力:5/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・埒外技×絶属性で多くの相手に強いアタッカーでブロック/被ダメ減少も無視できる ・全体攻撃技による殲滅力が高い ・被ダメ減少無視持ち相手には耐久力が不安 ・最大コストが123と他に比べて重め |
6位:キャロル・マールス・ディーンハイム【エレメンタルユニオン】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶絶・キャロルの限定スキル 17点/30 火力:7/12 耐久:3/5 サポート:3/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・絶属性でどの属性とも戦いやすく全体攻撃技の殲滅力も高い ・CT増加や味方に確定クリティカル効果付与でサポートも可能 ・特殊無効/無敵持ち相手に攻め手がない |
7位:風鳴翼【風雪弐心衝】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶絶・翼の限定スキル 14点/30 火力:6/12 耐久:3/5 サポート:1/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・絶属性でどの属性とも戦いやすい ・攻撃範囲が狭いのはネック ・特殊技や無敵無視持ち相手に倒されやすい |
陽属性の評価
1位:暁切歌【昏夢・Tァ矛uU】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶陽・切歌の限定スキル 22点/30 火力:7/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:5/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・追加ダメ無効や復活能力、HP回復、ブロック、各種耐久バフで非常に硬い ・必殺技性能のほとんどがサポート系のサポート特化 ・味方全体や敵対象の効果が多く汎用性が高い ・サポート特化で火力はさほど高くはない |
2位:風鳴翼【叢雲ノ落涙】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶陽・翼の限定スキル 22点/30 火力:7/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:5/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・追加物理/特殊ダメ無効や復活、ブロックなどで高耐久 ・味方全体のHP/DEF上昇や固定被ダメ減少、HP回復の汎用性が高い ・追加ダメージ効果がない分火力が少し控えめの評価 |
3位:小日向未来【雪華響撃】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶陽・未来の限定スキル 15点/30 火力:5/12 耐久:4/5 サポート:3/6 対応力:3/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・追加物理/特殊ダメ無効や復活能力で硬い ・狂化付与や陽属性強化でサポート力が高い ・必殺技の火力が控えめなため総合評価は低め ・陽属性サポートが現環境では最大限活かしづらい |
4位:雪音クリス【G3FAヘキサリヴォルバー】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶陽・クリスの限定スキル 15点/30 火力:6/12 耐久:3/5 サポート:3/6 対応力:3/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・全体のデバフ解除や陽属性への追加効果などでサポート ・追加特殊ダメージ無効は限定的だがアリーナ向き ・陽属性サポートが現在の環境では活かしづらい |
5位:キャロル・マールス・ディーンハイム【エレメンタル・ルミナス】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶陽・キャロルの限定スキル 14点/30 火力:4/12 耐久:3/5 サポート:4/6 対応力:3/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・各種デバフの汎用性は高い ・高コストの割には性能は高くないのでアリーナでは不向き |
陰属性の評価
1位:暁切歌【怪影・Gぁ威ィ餓aNN】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶陰・切歌の限定スキル 20点/30 火力:5/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:5/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・追加ダメ無効や復活能力、ブロック、固定被ダメ減少、回復などで非常に硬い ・全体回復や味方全体に確定反撃効果や全状態異常無効付与、常闇/気絶付与などサポートに特化 ・攻撃技が1種類しかなく火力が低いため総合評価は低め |
2位:ミカ・ジャウカーン【バーニングレイン】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶陰・ミカの限定スキル 16点/30 火力:6/12 耐久:4/5 サポート:3/6 対応力:3/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・復活能力や2~3体ダメ減少、5体ダメ無敵で耐久力がある ・陰属性サポートが現環境では活かしづらい ・特殊技が通らない相手には攻め手がない |
3位:小日向未来【共鏡】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶陰・未来の限定スキル 15点/30 火力:7/12 耐久:2/5 サポート:3/6 対応力:3/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・確定クリティカルと火力面のバフデバフで火力は高め ・耐久力の低さを他で補う必要がある ・特殊技が通らない相手に攻め手がない |
緋属性の評価
1位:天羽奏【SUPERNOVA∞BLINK】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶緋・奏の限定スキル 29点/30 火力:12/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・火力は全カードの中でもずば抜けて高い ・追加物理/特殊/埒外物理ダメ無効やブロック、与ダメ時HP回復で硬い ・確定クリティカル効果付与や連撃効果、味方全体の貫通被ダメ減少や相手の絶技ゲージ上昇量減少などサポートが強力 ・数少ない緋属性+真覇攻撃持ちで唯一性が高い |
2位:立花響【ドライゲミュート】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:100 ▶緋・響の限定スキル 28点/30 火力:11/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力が非常に高く、被ダメ減少やブロックも無視できる ・追加ダメ無効や復活能力、与ダメ時HP回復で耐久力もある ・バフターン減少やデバフ解除、味方全体の貫通被ダメ減少、相手の絶技ゲージ上昇量減少などサポートも◎ ・数少ない緋属性+真覇攻撃持ちで唯一性が高い ・無効貫通や回復効果量減少持ちには注意 |
3位:キャロル・マールス・ディーンハイム【エラプションレイジ】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶緋・キャロルの限定スキル 27点/30 火力:9/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・サポート寄りのカードだが、火力も高い ・追加物理/特殊/埒外物理ダメ無効やブロック、防御無視被ダメ減少、固定被ダメ減少などで硬い ・敵の弱体化や全体回復技、味方全体の貫通被ダメ減少、相手の絶技ゲージ上昇量減少などサポートが強力 ・数少ない緋属性+真覇攻撃持ちで唯一性が高い |
翠属性の評価
1位:マリア・カデンツァヴナ・イヴ【GODDESS†PUNISHMENT】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶翠・マリアの限定スキル 29点/30 火力:12/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力は全カード中トップクラス ・追加ダメ無効やブロック、与ダメ時HP回復で耐久力も高め ・確定クリティカル効果付与やCT増加、連撃効果、バフターン減少、デバフ解除などサポートも◎ ・数少ない翠属性+真覇攻撃持ちで唯一性が高い ・ブロック無視や回復効果量減少持ちには注意 |
2位:立花響【我流・瑠璃色光拳】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶翠・響の限定スキル 29点/30 火力:12/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力は全カードの中でも非常に高い ・連撃効果やバフターン減少、デバフ解除、敵の絶技ゲージ上昇値減少などサポートも優秀 ・数少ない翠属性+真覇攻撃持ちで唯一性が高い ・耐久性能は追加ダメ無効と与ダメ時HP回復なので無効貫通や回復量減少には注意 |
3位:立花響【我流・三腕合体衝】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:100 ▶翠・響の限定スキル 28点/30 火力:11/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力が非常に高い ・クリティカル攻撃×被ダメ減少/ブロック無視×無効/無敵貫通や毒/麻痺/凍結と攻め手が豊富 ・連撃効果や確定クリティカル効果付与、敵の絶技ゲージ上昇値減少などサポートも優秀 ・限られた翠属性+真覇攻撃持ちで唯一性が高い ・耐久性能は追加ダメ無効と復活能力が主なので他でも補えるとベター |
4位:立花響【我流・雷想流転昇導砲】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶翠・響の限定スキル 27点/30 火力:9/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・サポート役としては超覚醒後の火力は高い ・追加物理/特殊/埒外物理ダメ無効やブロック、固定被ダメ減少、各種耐久バフで硬い ・全体回復、全状態異常解除、CT減少無効、味方全体の貫通被ダメ減少、相手の絶技ゲージ上昇量減少などサポートが強力 ・数少ない翠属性+真覇攻撃持ちで唯一性が高い ・追加ダメージ効果を持たないので他カードで付与できると良い |
5位:風鳴翼【夢幻結刀】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶翠・翼の限定スキル 27点/30 火力:9/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・サポート役としては超覚醒後の火力は高い ・追加ダメ無効やブロック、固定被ダメ減少、HP回復で硬い ・敵の弱体化や全体回復技、全状態異常解除、味方全体の貫通被ダメ減少、相手の絶技ゲージ上昇量減少などサポートが強力 ・数少ない翠属性+真覇攻撃持ちで唯一性が高い |
蒼属性の評価
1位:立花響【Xtreme Vibes】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶蒼・響の限定スキル 28点/30 火力:11/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力は全カードの中でも非常に高い ・追加物理/特殊/埒外物理ダメ無効や復活能力、与ダメ時回復で硬め ・連撃効果や確定クリティカル効果付与、蒼属性の特殊効果などでサポート力も高い ・数少ない蒼属性+真覇攻撃持ちで唯一性が高い ・無効貫通や回復効果量減少持ち相手に耐久面がやや不安 |
2位:立花響【我流・金剛螺旋】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶蒼・響の限定スキル 28点/30 火力:11/12 耐久:4/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力は全カードの中でも非常に高い ・追加ダメ無効や与ダメ時HP回復、固定被ダメ減少で耐久力もある ・味方全体に確定クリティカル効果付与や連撃効果、敵の絶技ゲージ上昇値減少などサポートも優秀 ・数少ない蒼属性+真覇攻撃持ちで唯一性が高い |
3位:雪音クリス【EXTREME BLAZE】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶蒼・クリスの限定スキル 27点/30 火力:9/12 耐久:5/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力はサポート役としては高い ・追加ダメ無効やブロック、防御無視被ダメ減少、固定被ダメ減少、HP回復で硬い ・敵の弱体化や全体回復技、味方全体の貫通被ダメ減少、相手の絶技ゲージ上昇量減少などサポートが強力 ・数少ない蒼属性+真覇攻撃持ちで唯一性が高い |
4位:立花響【我流・桜華瞬砕波】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | 最大コスト:90 ▶蒼・響の限定スキル 27点/30 火力:11/12 耐久:3/5 サポート:6/6 対応力:5/5 唯一性:2/2 |
ポイント | |
・超覚醒後の火力が非常に高い ・連撃効果やCT増加無効付与、蒼属性の特殊効果などでサポート力も◎ ・数少ない蒼属性+真覇攻撃持ちで唯一性が高い ・耐久性能は追加ダメ無効がメインなので他で補いたい |
通常コスト星5最強ランキング
アリーナ重視の総合評価
基本はアリーナで役割を持てるカードを掲載。高コストと一緒に採用しやすいのでサポート役の評価も上がりやすい。火力や耐久、サポート力などを総合して評価している。
通常コスト星5最強シンフォギアカード
1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
---|---|---|---|
![]() NEW!! | ![]() | ![]() | ![]() |
5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
9位 | 10位 | 11位 | 12位 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
13位 | 14位 | 15位 | 16位 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
17位 | 18位 | 19位 | 20位 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
※最終覚醒段階の画像を掲載
新規追加カード
1位:レイア・ダラーヒム【ブレイキンジャックポット】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶巧・レイアの限定スキル 22点/30 火力:8/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:3/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・火力系のSAを解放した際の火力は高コストにも劣らない ・SA14解放時にPSとあわせて受けたダメージの100%以上を反射できる ・追加ダメ無効や復活能力、回復効果、各種耐久バフで硬い ・巧属性/錬金術師/オートスコアラー/味方全体をサポート ・錬金術師/オートスコアラーの絶技ゲージ上昇量増加付与の唯一性が高い ・火力の高さはSAの解放の仕方に左右される ・錬金術師/オートスコアラー対象の効果の汎用性はいまいち |
通常コスト星5最強1位~20位
1位:レイア・ダラーヒム【ブレイキンジャックポット】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶巧・レイアの限定スキル 22点/30 火力:8/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:3/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・火力系のSAを解放した際の火力は高コストにも劣らない ・SA14解放時にPSとあわせて受けたダメージの100%以上を反射できる ・追加ダメ無効や復活能力、回復効果、各種耐久バフで硬い ・巧属性/錬金術師/オートスコアラー/味方全体をサポート ・錬金術師/オートスコアラーの絶技ゲージ上昇量増加付与の唯一性が高い ・火力の高さはSAの解放の仕方に左右される ・錬金術師/オートスコアラー対象の効果の汎用性はいまいち |
2位:立花響【ゲヴィッター アングリフ】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶体・響の限定スキル 20点/30 火力:6/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:3/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・敵の被ダメ上昇や追加ダメ効果で通常コストとしては火力も高め ・全てのダメージ無効や復活能力、固定被ダメ減少、状態異常時追加割合ダメ減少など非常に高耐久 ・CT増加無効とCT減少無効付与や全体回復などサポートが優秀 ・どのパーティでも活躍するというよりは体属性パーティやCT増加/減少対策向き |
3位:暁切歌【燦惨・あ魔TTぇ螺sss】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶体・切歌の限定スキル 19点/30 火力:6/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:3/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・全てのダメージ無効や固定被ダメ減少、状態異常時追加割合被ダメ減少、全体回復などで硬い ・敵の耐久力減少や味方の耐久強化などのサポートが得意 ・通常コストのサポート役としては高めの火力で総合評価が高い |
4位:暁切歌【刳繰・忌タkあZZZぇ】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶体・切歌の限定スキル 20点/30 火力:6/12 耐久:4/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・暗闇/毒/魅了効果の3種で攻められる状態異常アタッカー ・暗闇/毒/魅了の対象に追加ダメ効果を味方全体に付与でサポート ・通常攻撃時毒付与効果を味方全体に付与できる点で唯一性が高い ・耐久性能は全てのダメージ無効とブロックなので無効貫通やブロック無視に注意 |
5位:緒川慎次【忍法・口寄せの術[黒猫]】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶技・緒川の限定スキル 20点/30 火力:7/12 耐久:4/5 サポート:5/6 対応力:3/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・DEF固定値減少のギア形状スキルもあり、超覚醒なしの通常コストとしては火力が高めで総合評価が高い ・全てのダメージ無効や各種耐久バフ、全体回復などで硬め ・CT増加や回復、全状態異常解除、連撃発動率減少などサポートが強み ・必殺技で連撃発動率減少ができる初のカードで唯一性がある ・無効貫通や回復効果量減少持ち相手に耐久が不安 |
6位:風鳴翼【絃繰ノ双檄】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶心・翼の限定スキル 19点/30 火力:5/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・全てのダメージ無効や復活能力、防御無視被ダメ減少、固定被ダメ減少、回復技などで硬い ・必殺技が全てサポート効果のサポート特化 ・優秀な味方全体対象効果が多く、広く使いやすい ・火力は通常コストの並程度 |
7位:小日向未来【洶湧】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶技・未来の限定スキル 19点/30 火力:5/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・全てのダメージ無効や復活能力、ブロック、回復技、各種耐久バフで硬い ・必殺技の全てがサポート効果のサポート特化 ・味方全体対象の効果も多く、広く使いやすい ・火力は通常コストカードの並程度 |
8位:セレナ・カデンツァヴナ・イヴ【DRAGON†UPLIFT】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶巧・セレナの限定スキル 19点/30 火力:6/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:3/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・追加ダメージ無効や復活能力、各種耐久バフで硬い ・必殺技のほとんどがサポート効果でサポート力が高い ・どのパーティでもというよりは巧属性パーティ向き |
9位:天羽奏【TITAN∞WARPGATE】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶心・奏の限定スキル 18点/30 火力:4/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:3/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・ダメージ無効やブロック、固定被ダメ減少、状態異常時追加割合ダメ減少などで硬い ・サポート特化カードでサポート力の高さが強み ・どのパーティでもというよりは心属性パーティ向き ・サポート特化で火力はあまり出ない |
10位:雪音クリス【MOTORHEAD SLINGATRON】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶知・クリスの限定スキル 18点/30 火力:3/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・ダメージ無効や各種耐久バフ、HP回復などで粘り強い ・ATK減少や全体回復はどのパーティでも使える ・状態異常時の追加割合ダメ減少は所持カードが限られる ・サポート特化のため火力はあまり出ない |
11位:小日向未来【黎明】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶知・未来の限定スキル 18点/30 火力:4/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:3/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・全てのダメージ無効や各種耐久バフで硬い ・状態異常対策や知属性の耐久強化などのサポートが優秀 ・状態異常時の追加割合ダメ減少は所持カードが限られる ・状態異常対策が必要な場合や知属性パーティ以外では活躍しづらい |
12位:雪音クリス【SHOOTINGSTAR RAISE】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶巧・クリスの限定スキル 18点/30 火力:4/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:3/5 唯一性:1/2 |
ポイント | |
・追加ダメ無効やブロック、各種耐久バフで硬い ・必殺技は全てサポート効果のサポート特化 ・状態異常時の追加割合ダメ減少は所持カードが限られる ・巧属性パーティ以外では最大限活躍しづらい |
13位:セレナ・カデンツァヴナ・イヴ【MERMAID†QUEEN】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶力・セレナの限定スキル 18点/30 火力:5/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:3/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・ダメージ無効や復活能力、各種耐久バフで硬い ・クールタイム増加関連のサポートが得意なサポート特化 ・敵がCT増加持ちやCT増加対策をしていない場合に特に活躍する ・相手によって活躍の度合いが左右される |
14位:雪音クリス【PHOENIX SOAR】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶体・クリスの限定スキル 17点/30 火力:3/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・ダメージ無効/防御無視被ダメ減少/ブロック/HP回復で硬い ・敵3体のATK減少やCT増加、全体回復がサポート役として優秀 ・サポート特化で火力は出ない |
15位:風鳴翼【炎獅子廻破】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶力・翼の限定スキル 17点/30 火力:4/12 耐久:4/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・力属性の攻防サポート、CT増加、耐久デバフなどサポートが優秀 ・敵の特殊ATK減少や複数の耐久バフで硬め ・どのパーティでも活躍できるが、力属性パーティで最も輝く |
16位:マリア・カデンツァヴナ・イヴ【STEALTH†VIPER】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶巧・マリアの限定スキル 17点/30 火力:4/12 耐久:4/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・追加物理/特殊ダメ無効や受ける防御無視ダメ/固定ダメ減少などで硬い ・ATK減少や味方全体の特殊与ダメ固定値上昇が広く使いやすい ・どのパーティでも役立つが特に巧属性パーティ向き |
17位:月読調【α式・蒼玉三重魔砲撃】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶力・調の限定スキル 17点/30 火力:4/12 耐久:5/5 サポート:5/6 対応力:3/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・追加物理/特殊ダメ無効やブロック付与、耐久バフで硬い ・所持効果のほとんどがサポート効果のサポート特化 ・どのパーティでも活躍というよりは力属性パーティ向き |
18位:ミカ・ジャウカーン【スクリューロッド】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶知・ミカの限定スキル 17点/30 火力:5/12 耐久:4/5 サポート:4/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・3つの状態異常で攻める状態異常アタッカー ・全てのダメージ無効や固定被ダメ減少で最低限の耐久力はある ・クールタイム増加対策のサポートも可能 ・火力特化でもサポート特化でもないバランス型 |
19位:風鳴翼【残火ノ一閃】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶力・翼の限定スキル 17点/30 火力:4/12 耐久:4/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・復活能力や各種耐久バフ、追加物理/特殊ダメ無効付与で硬い ・味方全体へ睡眠の対象に追加ダメ効果付与や全状態異常解除、力属性サポートが◎ ・多様な効果を持ち、刺さる相手に刺さるタイプ |
20位:マリア・カデンツァヴナ・イヴ【SLASHING†HOLYMOTHER】
カード | 点数 |
---|---|
![]() | ▶心・マリアの限定スキル 17点/30 火力:4/12 耐久:4/5 サポート:5/6 対応力:4/5 唯一性:0/2 |
ポイント | |
・特殊無敵や心属性が受ける防御無視ダメ減少で耐久力がある ・敵のATK減少やCT増加、バフターン減少などサポートの汎用性が高い ・回復量減少や心属性の防御無視被ダメ減少が活かせる場面に向く |
星4最強ランキング
星4最強シンフォギアカード
ここではアリーナ重視のランキングを掲載しているが、マルチバトルなども含めた育成おすすめ星4カードは以下で紹介している。どのカードから育てるべきか悩んだときに参考にしてほしい。
育成おすすめ星4シンフォギアカードカード | 名前 / 説明 |
---|---|
![]() | セレナ・カデンツァヴナ・イヴ 【DWARF†ADVENTURE】 HP:2133 ATK:739 DEF:1120 必殺技2種で敵全体に常闇を付与できるのが強い。麻痺や気絶とは違い、敵の必殺技を無駄に使わせることができ、アリーナで活躍しやすい。 |
![]() | 風鳴翼 【風輪火斬】 HP:1986 ATK:1058 DEF:652 通常攻撃や必殺技の火傷付与が優秀で、クエスト・アリーナ問わず活躍できる。全体回復スキルを持っている点も長所だ。 |
![]() | 月読調 【α式・百輪廻】 HP:2017 ATK:701 DEF:674 戦闘不能になるほどのダメージを受けても、パッシブスキルで攻撃を1度耐えられる点が高評価。最大75%の単体回復も役立つ。 |
![]() | 小日向未来 【忘却】 HP:2311 ATK:483 DEF:652 2つの必殺技がどちらも全体攻撃なのに加え、特殊無敵も無視できる。またパッシブスキルは物理無敵であり、強力な物理攻撃を対策可能だ。 |
![]() | 立花響 【我流・猛虎翔脚】 HP:2002 ATK:1004 DEF:642 気絶を解除できる必殺技を持ち、気絶対策に使うことができる。自身が気絶を無効にできる点も嬉しい。 |
※最終覚醒段階の画像を掲載
※ステータスは星6・Lv70の値を掲載
星3最強ランキング
優先度は低いが体クリスは例外
星3カードはステータスが低めでカード性能も高くないことが多いため、基本的には強化を優先する必要性は低い。ただし、1位の体クリスは例外的に強力なので、特に序盤では育成をおすすめする。
星3最強シンフォギアカード
カード | 名前 / 説明 |
---|---|
![]() | 雪音クリス(体) 【FIERCE MAIDEN】 HP:1469 ATK:326 DEF:325 防御を無視できる必殺技がアリーナで有用。上限解放前の知属性や怒属性相手にはワンパンも狙える。上限解放すると防御無視はなくなるので、あくまで星3完凸時でのランキングだ。 |
![]() | マリア・カデンツァヴナ・イヴ 【REJECTION†DARKNESS】 HP:1615 ATK:623 DEF:715 必殺技1で敵の物理DEFを50%も減少できる。味方の火力サポートとして活躍できるカードだ。星3の中ではステータスも高い。 |
![]() | 月読調 【Λ式・雙刃クロス】 HP:1604 ATK:634 DEF:736 敵のHP回復量を最大40%減らせるパッシブスキルが優秀で、回復する敵への対策になる。絶唱で自身のHPを削ってしまう点を、回復などでケアできるとベターだ。 |
![]() | 月読調(知) 【γ式・裂擦刃】 HP:1642 ATK:469 DEF:635 味方全体の毒を解除しつつHPを回復できる必殺技が優秀。毒になっていない味方も回復でき、サポート役として有用だ。DEFが600超えになるため星3の中では耐久力も悪くない。 |
![]() | 月読調(力) 【γ式・裂擦刃】 HP:1699 ATK:703 DEF:369 味方全体の毒を解除しつつHPを回復できる必殺技が優秀。月読調(知)【γ式・裂擦刃】と比べるとDEFは低いが、その分回復量やATKが高い。 |
※最終覚醒段階の画像を掲載
※ステータスは星6・Lv70の値を掲載
※体クリスのみ星3・Lv40時のステータスを掲載
最強ランキングの基準
基本的には星6前提で比較
基本的には、星6前提での比較を行っている。もっとも体クリスなど、上限解放前のほうが強いカードについては、例外的に上限解放前の状態で検討している。
アリーナでの性能を重視
カードごとの能力差が出やすいアリーナ性能を特に重視している。希少かつ優秀な効果を持つカードは評価を上げているため、カードの追加状況によって順位は変動する。
アリーナで流行しているキャラ5つの観点から総合的に評価
火力、耐久、サポート、対応力(戦える相手の多さ)、唯一性の5つの観点から総合的な性能の高さ順に順位をつけた。中でも火力の配点を最大10点と多くし、重視している。
評価観点 | 関係する要素 |
---|---|
火力 | 火力バフ、追加ダメージ効果、攻撃対象数、HPを削る状態異常、属性相性(絶属性有利)など |
耐久 | 耐久バフ、ブロック、復活、無効、無敵、状態異常無効など |
サポート | 味方の火力/耐久バフ、動きを止める状態異常、CT増加/減少など |
対応力 | 能力を複数持つ、状態異常の対策されやすさも加味、アタッカー>状態異常特化の傾向 |
唯一性 | 唯一性や希少性の高い優秀な能力を持ち、替えが効きにくいカードに加点 |
同点の場合は性能を総合的に比較
総合点数が同じ場合、性能を総合的に比較し、より高いと判断したものを上位とする。
超覚醒カードは超覚醒済みで評価
超覚醒が可能なカードは超覚醒を行い、効果の高いSAを解放した状態で評価を行っている。SAの解放状況次第では評価と実際の使用感が異なる可能性がある点を留意してほしい。
コストの高さが順位に影響することも
基本的には性能を重視しているが、高コストカードはコストの高さとカードの性能が見合っているかをやや加味している。高コストの割に性能が低いカードは順位が落ちることがある。
シンフォギアXD関連リンク
総合一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
属性別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます