シンフォギアXDで、上限解放を行う際のメリットや注意点をまとめています。上限解放のやり方や上限解放素材(結晶)の入手方法も載せているので、攻略の参考にしてください。
初心者必見!おすすめ記事まとめ上限解放とは?
完凸キャラのレア度を上げられる!

上限解放とは、上限解放素材とゴールドを使い、対象カードのレア度を1段階上げることだ。星3〜星5カードに上限解放をくり返すと最終的に全てのカードを星6にできる!
上限解放におすすめのカードを紹介!星6の最大レベルは70、星7は80!

星6まで成長したカードは最大でレベル70、星7はレベル80まで上げることができる。上限解放前と比べてステータスが大きく強化されるので、可能ならどんどん上限解放したい。
上限解放には完凸レベルMAXが必要
上限解放ができるのは、完凸かつレベルMAXまで育てたキャラのみ。完凸前であったり、完凸されていてもレベルが最大まで上がってない場合は、上限解放を行えない。
メモリアカードは対象外
上限解放が行えるのはシンフォギアカードのみとなっている。メモリアカードは対象外なので注意しよう。
カードの枠の色が変わる
上限解放前


上限解放後


星3~星5カードの上限解放を行うとカード枠の色が銅色に、星6カードは水色に変化する。星3や星4カードは最大まで上限解放できていなくても、一度でも上限解放を行うと色が変わる。
必要な素材はマルチバトルでGET

上限解放に必要な素材はマルチバトルで手に入れられる。難易度が高く、完凸カードが2, 3枚程度ないとクリアは難しい。ゲームを始めた最初のうちは後回しで良い。
マルチバトルについて解説上限解放のメリット
最大ステータスが上がる

上限解放を行うと、レア度上昇と共に最大ステータスも上がる。カードによっては、上限解放前と比べて大幅にステータスが上がることもあるぞ!
上限解放時のメリット
- 必殺技にレベルが付く
- 防御無視攻撃を軽減できる
- 反撃や追加攻撃ができる
- 絶技Lvの上限が上がる
- 星7は連撃効果付与を持てる
星6まで育てたカードは、上記の能力が基本性能として付く。一方で初期レアリティが星6のカードは0凸時点で反撃や追加攻撃ができ、星7になると連撃効果を付与できるようになる。
連撃効果とは?必殺技にレベルが付く

星6や星7になると必殺技にレベルが付き、レベルが上がるほど必殺技の性能が上がる。必殺技レベルはシンフォギアカードかアイテム「必殺の極意」を使うことで上げられる。
必殺技レベルの仕様やメリットなどを解説防御無視攻撃を軽減
雪音クリス【NIRVANA MAGOG】などが使う、防御無視攻撃を軽減できるようになるのも大きい。軽減率が非常に高く、しっかり育っていれば一撃で壊滅することはほぼ無くなる。
反撃や追加攻撃が可能になる
一定確率で反撃や追加攻撃ができるようになるメリットもある。単純に手数が増えるため、上限解放前と比べて大きく性能が上がると言える。
絶技Lvの上限が上がる
絶技を持つカードの場合は、上限解放することで絶技Lvの上限が最大の15レベルまで上がる。こういった意味でも絶技持ちは優先的に上限解放して良い。
絶技レベルと絶技とは?基本性能はパッシブスキル扱い
防御無視ダメージ軽減と反撃や追加攻撃の基本性能はパッシブスキルとして扱われる。同種のパッシブスキルが発動した場合は値が高い方の効果のみが適用されるので注意しよう。
やり方とギア形状ごとの必要素材
カードメニューの上限解放にいく

上限解放は、カードメニューの「上限解放」から行える。上限解放したいベースカードを選び、必要な素材とゴールドが揃っていれば上限解放が可能だ!
ゴールドの効率的な集め方上限解放に必要な素材
- 完凸レベルMAXシンフォギアカード
- 各種上限解放素材(結晶)
- ゴールド
星6はカード素材でも上限解放可能
星6キャラの上限解放の方法
- 1,上限解放素材
- 2.同名星6シンフォギアカード
- 3.初期レア度星5か星6のシンフォギアカード
星6シンフォギアカードは同名星6キャラ5枚か、星6キャラ10枚、星5キャラ30枚でも上限解放できる。詳しくは以下を参考にしてほしい。
星6の上限解放のやり方レア度やギア形状ごとの必要結晶数
同じ属性の結晶が必要です。画像は力属性を使っています。
通常シンフォギアカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星4→星5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
星3→星4 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
イグナイトギアカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エクスドライブギアカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星6→星7 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バーニング・エクスドライブギアカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星6→星7 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アマルガムカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オリジナルギアカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星4→星5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
星3→星4 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブリーシンガメン・クルースニクギアカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アイギス・ネフシュタン・グレイプニルギアカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ムラクモ・ヘルメス・ツクヨミギアカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ミョルニルギアカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Alchemic Goldギアカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神獣鏡(ファウストローブ)カード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
機巧カード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エレクライトカード NEW!
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
聖遺物・達人カード
聖遺物は古代、達人は鍛錬の結晶を使用。画像は古代です。
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星4→星5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
星3→星4 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
錬金術師カード
キャロルは除きます。
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オートスコアラーカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャロルのカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星6→星7 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
メックヴァラヌスカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ノーブルレッドカード
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神聖 -シンセイ-
レア度 | 必要素材数 |
---|---|
星5→星6 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
各上限解放素材の入手方法
上限解放に必要な結晶は主にマルチバトルで集められるが、属性やギア形状ごとに集めやすい結晶は違う。必要な素材がどこで手に入るかを確認して挑もう!
敵の種類と入手しやすい結晶
![]() | 力の結晶 | ![]() | 奇跡の結晶 |
![]() | 巧の結晶 | ![]() | 呪魔の結晶 |
![]() | 知の結晶 | ![]() | 鍛錬の結晶 古代の結晶 |
![]() | 体の結晶 | ![]() | 精錬の結晶 |
![]() | 心の結晶 | ![]() | 絶の結晶 |
![]() | 技の結晶 | ![]() | 機体の結晶 陽の結晶 |
![]() | 怒の結晶 | ![]() | 機体の結晶 陰の結晶 |
![]() | 全ての属性の結晶 (真結晶は入手不可) | ![]() | 邪竜の結晶 |
![]() | 深紅の結晶 | ![]() | 各属性の真結晶 虹の超結晶 |
解説記事関連リンク
基本的な知識

中級者以上向け
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
お役立ち情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
シンフォギアXD関連リンク
総合一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
属性別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます