シンフォギアXDの「精錬・マルチバトル」の敵データや攻略情報を掲載しています。獲得できる報酬やおすすめカードなどもまとめています。
マルチバトルについて解説!敵データと攻略情報

敵の基本情報
属性 | 力 |
---|---|
種族 | 錬金術師 |
HP | ノーマル:110万 ハード:210万 |
その他の能力 | ・すべての状態異常を無効 ・通常攻撃時に確率で麻痺(1T)を付与 ・受ける物理ダメージを減少 ・反射ダメージを無効 |
入手できる結晶
ノーマル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ハード | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
知属性の特殊技持ちが良い
開幕で物理ダメージ軽減の必殺技を使われる。軽減率が高く、物理必殺技のダメージがかなり通りにくいので注意しよう。知属性の特殊必殺技持ちで攻めるのがおすすめだ。
知属性の特殊技持ち一覧麻痺と毒に注意
敵の通常攻撃や必殺技には、確率で麻痺にする効果がある。また麻痺状態のときに一部の必殺技を受けると毒になることがあるので注意したい。毒よりも麻痺対策の優先度が高い。
回復は使いづらい
こちらの回復量を減少する技を使われるため、特に上限解放していなければ回復で粘りながら戦うのは難しい。この場合には、火力の高いパーティで一気に削る戦い方がベターと言える。
デバフの重ねがけも良い
敵の耐久力を下げるデバフを重ねがけすれば、仮に有利属性でなくても非常にダメージを与えやすくなり、高速周回を狙える。詳しくは以下で解説している。
デバフ重ねがけのやり方と注意点スキル・必殺技一覧
![]() | ![]() | ![]() |
おすすめカード
シンフォギアカード
カード | 名前 / 主な効果 |
---|---|
![]() | 立花響【METANOIA】 麻痺無効を持つ。確定追加攻撃効果と追加ダメージで高火力で、知属性の攻防強化や敵のDEF減少でも貢献する。 |
![]() | 暁切歌【愚焔・PぇtttE炉】 知属性への毒/麻痺を無効化できる。全体回復や敵のATK減少、被ダメ上昇などでサポートする。 |
![]() | 月読調【終α式・天翔光刃葬】 知属性の味方を麻痺から守る能力が優秀。持っていれば絶対に入れたいカードである。 |
![]() | 小日向未来【未来へのフリューゲル】 麻痺効果を受けない。味方全体の耐久強化や知属性の攻防サポートが得意。固定値バフも2種類持ち、サポート役として活躍できる。 |
![]() | 立花響【TESTAMENT】 全状態異常無効で麻痺と毒のどちらも効かない。高い火力でHPを削ることもできる。 |
![]() | 板場弓美【NEXUS FLAMMA】 麻痺無効持ちで、火力の高い知属性カード。知属性に全ての攻撃時追加ダメージ効果付与で味方の火力の底上げもできる。 |
![]() | 風鳴翼【炎乱逆鱗斬】 自身は麻痺を受けない。味方に確定クリティカルや追加ダメージ効果を付与して火力を底上げできる。 |
![]() | 立花響【我流・滅煌猛襲拳】 麻痺を受けず、耐久デバフができるカード。マルチバトル時与ダメ上昇のスキルも活きる。 |
![]() | 小日向未来【超音波メス】 毒を受けない。力/巧属性への与ダメ固定値バフを持つ、クリティカルアタッカーだ。 |
![]() | 暁切歌【惨渦・怒ォー魔ウSu】 錬金術師に有利な知属性の特殊アタッカーとして。火傷無効は活かせない。 |
![]() | マリア【ORACLE†SANCTUARY】 特殊必殺技が使える知属性カード。錬金術師へのダメージアップも噛み合っている。 |
![]() | 月読調【風月ノ疾双】 特殊ダメージ無効が役立つ。バフ・デバフが得意で、属性問わず味方の反撃率を上げられるのも強み。 |
![]() | 天羽奏【SAGITTARIUS∞ARROW】 自身は麻痺効果を最大6ターン受けず、錬金術師への与ダメ上昇もできるのでマッチする。 |
![]() | 立花響【我流・万福飯衝】 錬金術師への与ダメ上昇と知属性が受ける特殊ダメージ減少が本バトルと良相性といえる。 |
![]() | 月読調(知)【γ式・裂擦刃】 毒解除の必殺技が使える。ステータスが低いので上限解放は必須といっていい。 |
![]() | シェム・ハ【アシラ・ザラッハ】 麻痺効果を受けない。被ダメ上昇の重ねがけができる、高火力のクリティカルアタッカーとして活躍する。 |
![]() | シェム・ハ【ゾハール・シュレグ】 絶属性の高火力アタッカー。受けるダメージ減少効果の無視を味方に付与できるため、物理技持ちも採用しやすくなる。 |
![]() | キャロル【エレメンタルユニオン】 絶属性のためダメージを与えやすく、追加ダメージでHPをどんどん削っていける。麻痺は受けないが、毒は受けるので力XD調と一緒に採用するのがおすすめ。 |
![]() | 風鳴翼【風雪弐心衝】 麻痺を受けない絶属性カード。火力が非常に高いのでアタッカーとして活躍できる。 |
![]() | 雪音クリス【HAWKWIND BUSTER】 麻痺効果を受けない絶属性アタッカーとして無難に使える。 |
![]() | 天羽奏【COSMIC∞WING】 自身は全状態異常を受けず、クリティカル時追加ダメージの効果で火力も出せる。 |
![]() | 立花響【狂雷撃槍】 自身は麻痺を受けない。火力の高いアタッカーで、最大7回のダメージ無効も持つ。 |
メモリアカード
※火力上昇系は星4以上のおすすめメモリアのみ掲載
※推奨属性以外のメモリアが含まれる場合があります
敵の主な必殺技
ディスペアーシャウト | ・3体に特殊ダメージ ・麻痺の場合確率で毒を付与(2T) |
---|---|
グラビティクロー | ・2体に特殊ダメージ ・麻痺の場合確率で毒を付与(2T) |
グリーフシャウト | ・1体に特殊ダメージ ・確率で麻痺を付与 ・麻痺の場合確率で毒を付与(2T) |
バニシングレイ | ・全体に特殊ダメージ ・確率で麻痺を付与(2T) |
オールマイティ(開幕) | ・受ける物理ダメージを減少(永続) |
オールマイティ | ・ATKを上昇(永続) ・全体の回復量減少(永続) |
オールマイティ (HP約5割以下) | ・DEFを上昇(5T) ・力と知属性以外からのダメージ減少(永続) |
インフェクション | ・全体の物理ATK減少(3T) |
獲得できる報酬
挑戦/参加/貢献報酬
挑戦報酬ではゴールドも入手できます。
ノーマル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ハード | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
討伐報酬
ノーマル | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ハード | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最高ダメージ報酬
ノーマル | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ハード | ![]() ![]() ![]() |
シンフォギアXD関連リンク
総合一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
属性別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます