シンフォギアXDのカードの所持枠が足りないときにやるべきことを紹介しています。所持数の増やし方や倉庫の拡張方法についても掲載しているので参考にしてください。
初心者必見!おすすめ記事まとめカードの所持枠を増やす
歌唱石で所持枠を拡張する

カードの所持枠は歌唱石3個ごとに10枚増やすことができる。ショップ>その他を購入>カード所持枠拡張から増やせる。2021年11月時点では最大1100枚まで拡張が可能だ。
歌唱石の集め方と使い道倉庫を拡張する

ショップ>アイテムパックを購入から倉庫セットを購入すると、所持カードとは別で倉庫を拡張できる。370円で100枠増やせるため、課金に抵抗がなければ利用しよう。2021年12月時点で最大1200枠まで拡張できる。
プレゼントボックスを有効活用する

所持カードがいっぱいの状態でガチャを引くと、所持数オーバーしたカードがプレゼントボックスに送られる。プレボには現時点では所持上限がないため、所持枠が足りない際の一時的な保管場所として使える。
所持カードを整理する
限界突破で枚数を減らす

限界突破をしていない場合はカードを重ねることでボックスを整理できる。強化素材が足りずレベルを最大に上げられない場合でも、1凸以降なら限界突破補助ツールを使えば限界突破が可能なので、こちらも利用しよう。
限界突破補助ツールの入手方法と使い方不要なカードを売却する

所持枠を整理できるうえにノーマルメダルを入手することもできるので、かぶりのカードなどの不要なカードがあれば積極的に売却しよう。どのカードが不要なのかの判断については、以下の記事を参考にしてほしい。
おすすめのカード売却のやり方強化素材はカード素材を先に使う

強化素材にはカードのものとアイテムのものがある。カード素材は所持枠を圧迫する原因になるので、カード強化を行う際はカード素材から優先的に使うことをおすすめする。
効率的な育成方法解説記事関連リンク
基本的な知識

中級者以上向け
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
お役立ち情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
シンフォギアXD関連リンク
総合一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
属性別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます