星5レイア・ダラーヒム【エクスプロージョンコイン】の評価/ステータス/スキル/必殺技/入手方法などを掲載しています。レイアの使い方の参考にしてください。
エクスプロージョンコイン

基本情報
点数 | 8.5/10点 |
---|
レアリティ(初期) | 星5 |
---|
属性 | 陰 |
---|
種族 | オートスコアラー |
---|
ギア形状 | オートスコアラー ▶必要な上限解放素材 |
---|
コスト(初期/最大) | 16 / 21 |
---|
CV | 石上静香 |
---|
評価基準はこちら
レイア・ダラーヒムの一覧性能まとめ
- 耐久強化のサポートが得意
- オートスコアラーへの麻痺を無効化
- 回復効果量減少を持つ
- オートスコアラーへの防御無視ダメージを減少する
最大ステータス(覚醒ボーナス込み)
プラスを除いた数値を掲載
| HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD |
---|
0凸 | 1126 | 420 | 558 | 14 | 10 | 10 |
---|
5凸 | 1990 | 780 | 980 | 21 | 10 | 10 |
---|
星6 | 4915 | 1519 | 1972 | 29 | 10 | 10 |
---|
詳細なステータス(覚醒ボーナスなし)限界突破
| HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD |
---|
0凸 | 1086 | 402 | 503 | 14 | 10 | 10 |
---|
1凸 | 1248 | 465 | 553 | 15 | 10 | 10 |
---|
2凸 | 1410 | 528 | 616 | 16 | 10 | 10 |
---|
3凸 | 1590 | 600 | 700 | 17 | 10 | 10 |
---|
4凸 | 1770 | 672 | 790 | 18 | 10 | 10 |
---|
5凸 | 1950 | 762 | 925 | 21 | 10 | 10 |
---|
上限解放
| HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD |
---|
星6 | 4875 | 1501 | 1917 | 29 | 10 | 10 |
---|
覚醒ボーナス
1覚醒 | HP+40 |
---|
2覚醒 | DEF+15 |
---|
3覚醒 | ATK+18 |
---|
4覚醒 | DEF+40 |
---|
レイアの評価
特徴
初の陰属性カードの一つ
初めて実装された陰属性カードだ。絶属性には不利で、陽と怒属性には攻撃面で有利な一方、防御面では不利。力~知の6属性からは受けるダメージが減少するため、絶属性以外とは比較的戦いやすい。
アリーナ向きのスキルを持つ
回復効果量減少とオートスコアラーへの麻痺無効、絶属性とオートスコアラーの受ける防御無視ダメ減少のスキルがアリーナに向く。ATK減少やDEF上昇などで耐久面のサポート役として使える。
総合評価
アリーナやマルチバトルで使える
アリーナでの耐久サポート役として使うのがおすすめだが、麻痺無効を持つためマルチバトル(機体/陰)でも役立つ。イベント産星5でありながらコストが通常星5と同じなのも嬉しい。
レイアのスキル
レイアのリーダースキル
0凸 | オートスコアラーの物理DEFを15%上昇 |
---|
1凸 | オートスコアラーの物理DEFを15%上昇 |
---|
2凸 | オートスコアラーの物理DEFを15%上昇 |
---|
3凸 | オートスコアラーの物理DEFを20%上昇 |
---|
4凸 | オートスコアラーの物理DEFを20%上昇 |
---|
5凸 | オートスコアラーの物理DEFを30%上昇 |
---|
レイアのパッシブスキル
0覚醒 | 敵全体のHP回復効果量を20%減少、オートスコアラーである味方全体は麻痺効果を受けない、絶属性またはオートスコアラーである味方全体の受ける防御を無視するダメージを30%減少 |
---|
1覚醒 | 敵全体のHP回復効果量を20%減少、オートスコアラーである味方全体は麻痺効果を受けない、絶属性またはオートスコアラーである味方全体の受ける防御を無視するダメージを30%減少 |
---|
2覚醒 | 敵全体のHP回復効果量を30%減少、オートスコアラーである味方全体は麻痺効果を受けない、絶属性またはオートスコアラーである味方全体の受ける防御を無視するダメージを40%減少 |
---|
3覚醒 | 敵全体のHP回復効果量を30%減少、オートスコアラーである味方全体は麻痺効果を受けない、絶属性またはオートスコアラーである味方全体の受ける防御を無視するダメージを40%減少 |
---|
4覚醒 | 敵全体のHP回復効果量を50%減少、オートスコアラーである味方全体は麻痺効果を受けない、絶属性またはオートスコアラーである味方全体の受ける防御を無視するダメージを50%減少 |
---|
レイアの必殺技
限界突破前と上限解放後の効果を掲載
CT=クールタイム(秒)
問答無用ッ!
対象/物理特殊 | 敵2体特殊 |
---|
追加効果 | DEF上昇(味方全体)反撃(オートスコアラー) |
---|
強化される効果 | ・各種倍率(%)上昇 ・各種ターン数増加 |
---|
| 必殺技1の効果 | CT |
---|
0凸 | 敵2体にATKの170%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体のDEFを25%上昇し、3ターンの間オートスコアラーである味方全体は30%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
5凸 | 敵2体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は60%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
星6 (Lv1) | 敵2体にATKの210%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は60%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
星6 (Lv10) | 敵2体にATKの355%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は70%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
限界突破・上限解放時の性能限界突破時
1凸 | 敵2体にATKの175%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体のDEFを30%上昇し、3ターンの間オートスコアラーである味方全体は35%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
2凸 | 敵2体にATKの180%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間味方全体のDEFを35%上昇し、3ターンの間オートスコアラーである味方全体は40%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
3凸 | 敵2体にATKの185%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間味方全体のDEFを40%上昇し、4ターンの間オートスコアラーである味方全体は45%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
4凸 | 敵2体にATKの190%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間味方全体のDEFを45%上昇し、4ターンの間オートスコアラーである味方全体は50%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
5凸 | 敵2体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は60%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
上限解放時
星6 (Lv1) | 敵2体にATKの210%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は60%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
Lv2以降はこちらLv2 | 敵2体にATKの215%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は61%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
Lv3 | 敵2体にATKの225%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は62%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
Lv4 | 敵2体にATKの235%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は63%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
Lv5 | 敵2体にATKの245%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は64%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
Lv6 | 敵2体にATKの255%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は65%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
Lv7 | 敵2体にATKの275%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は66%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
Lv8 | 敵2体にATKの295%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は67%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
Lv9 | 敵2体にATKの325%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は68%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
Lv10 | 敵2体にATKの355%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間味方全体のDEFを50%上昇し、5ターンの間オートスコアラーである味方全体は70%の確率で反撃を行う | 62 |
---|
エクスプロージョンコイン
対象/物理特殊 | 敵4体特殊 |
---|
追加効果 | ATK減少物理DEF上昇(絶/陰属性) |
---|
強化される効果 | ・各種倍率(%)上昇 ・各種ターン数増加 |
---|
| 必殺技2の効果 | CT |
---|
0凸 | 敵4体にATKの180%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間ATKを25%減少し、3ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを30%上昇する | 58 |
---|
5凸 | 敵4体にATKの220%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを55%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
星6 (Lv1) | 敵4体にATKの230%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
星6 (Lv10) | 敵4体にATKの380%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
限界突破・上限解放時の性能限界突破時
1凸 | 敵4体にATKの185%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間ATKを30%減少し、3ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを35%上昇する | 58 |
---|
2凸 | 敵4体にATKの190%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間ATKを35%減少し、3ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを40%上昇する | 58 |
---|
3凸 | 敵4体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを40%減少し、4ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを45%上昇する | 58 |
---|
4凸 | 敵4体にATKの210%の特殊ダメージを与え、且つ4ターンの間ATKを45%減少し、4ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを50%上昇する | 58 |
---|
5凸 | 敵4体にATKの220%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを55%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
上限解放時
星6 (Lv1) | 敵4体にATKの230%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
Lv2以降はこちらLv2 | 敵4体にATKの237%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
Lv3 | 敵4体にATKの247%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
Lv4 | 敵4体にATKの257%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
Lv5 | 敵4体にATKの267%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
Lv6 | 敵4体にATKの277%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
Lv7 | 敵4体にATKの297%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
Lv8 | 敵4体にATKの317%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
Lv9 | 敵4体にATKの347%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
Lv10 | 敵4体にATKの380%の特殊ダメージを与え、且つ5ターンの間ATKを60%減少し、5ターンの間絶属性または陰属性である味方全体の物理DEFを60%上昇する | 58 |
---|
入手方法
初登場時の入手方法
開催期間 | 2019/10/1 0:00 ~ 10/31 13:59 |
---|
世界を識るための歌イベント報酬
※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]ブシロード、ポケラボ
▶シンフォギアXD公式サイト
ログインするともっとみられますコメントできます