星5立花響【我流・迅雷天裂拳】(ガリュウ・ジンライテンレツケン)の評価/ステータス/スキル/必殺技/入手方法などを掲載しています。立花響の使い方の参考にしてください。
立花響の基本情報とステータス
我流・迅雷天裂拳

基本情報
点数 | 9.5/10点 |
---|---|
レアリティ(初期) | 星5 |
属性 | 力 |
種族 | シンフォギア装者 |
ギア形状 | ミョルニル ▶必要な上限解放素材 |
コスト(初期/最大) | 76 / 90 |
CV | 悠木碧 |
評価基準はこちら
立花響の一覧性能まとめ
- 火傷/麻痺/魅了/狂化/常闇/即戦闘不能効果を受けない
- 復活や確定クリティカル効果のスキルが優秀
- 無効/無敵や防御を無視できる高火力クリティカルアタッカー
- バフターン減少/デバフ解除/CT増加でサポートもできる
- 超覚醒で麻痺/裂傷効果や追加物理/特殊ダメ無効を持てる
対象 | 追加効果 |
---|---|
自身 | パッシブスキル ・火傷/麻痺/魅了/狂化/常闇/即戦闘不能効果無効 ・HP0を1度耐える ・全ての攻撃クリティカル 必殺技1 ・特殊CTD固定値上昇 必殺技2 ・全ての攻撃時に無効/無敵の対象に追加の貫通ダメージ |
力属性 | パッシブスキル ・クリティカル時追加特殊ダメージ ・ATK上昇 必殺技1 ・与える特殊ダメージ上昇 必殺技2 ・CTD固定値上昇 ・特殊CTD上昇 |
味方全体 | 必殺技1 ・パラメーター減少効果解除 必殺技2 ・与えるダメージ上昇 |
敵 | 必殺技1 ・防御無視 ・受けるダメージ上昇 ・バフターン減少 必殺技2 ・バフターン減少 ・クールタイム増加 |
最大ステータス(覚醒ボーナス込み)
プラスを除いた数値を掲載
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
星6 | 7466 | 3527 | 2182 | 35 | 20 | 45 |
超覚醒 | 10416 | 4016 | 2482 | 35 | 20 | 45 |
限界突破
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
0凸 | 2625 | 1007 | 557 | 18 | 10 | 10 |
1凸 | 3111 | 1241 | 719 | 19 | 12 | 15 |
2凸 | 3615 | 1538 | 989 | 20 | 14 | 20 |
3凸 | 4137 | 1916 | 1277 | 21 | 16 | 25 |
4凸 | 4614 | 2150 | 1367 | 22 | 18 | 30 |
5凸 | 4956 | 2312 | 1439 | 25 | 20 | 35 |
上限解放
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
星6 | 7434 | 3471 | 2147 | 35 | 20 | 35 |
超覚醒
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
超覚醒 | 10384 | 3960 | 2447 | 35 | 20 | 35 |
覚醒ボーナス
1覚醒 | HP+32 |
---|---|
2覚醒 | CTD+10 |
3覚醒 | DEF+35 |
4覚醒 | ATK+56 |
立花響の評価
特徴
高火力のクリティカルアタッカー
確定クリティカル効果×火力バフ×防御無視攻撃で非常に火力の高いアタッカーだ。無効/無敵貫通ダメージ効果も持てるため、攻撃の通る相手が多いのも優秀。
バフターン減少やデバフ解除役にもなれる
味方全体のデバフ解除や敵のバフターン減少、敵のクールタイム増加、力属性の火力強化などのサポートも行える。バフターン減少やデバフ解除が欲しい特定のクエストなどでの活躍も見込める。
総合評価
力属性パーティの強アタッカーとして輝く
高火力アタッカーとして、特に力属性パーティにおすすめ。耐久性能はHP0を1度耐えるスキルのみなので、他カードや超覚醒で補えると良い。
組み合わせカード候補
※各属性のアリーナでの主流カードを掲載しています
※一部役割が重複するカードも掲載しています
※本カード自身が含まれる場合があります
立花響のスキル
立花響のリーダースキル
5凸 | 力属性の特殊CTDを35%上昇、力属性の受けるダメージを25%減少 |
---|
0凸 | 力属性の特殊CTDを25%上昇、力属性の受けるダメージを10%減少 |
---|---|
1凸 | 力属性の特殊CTDを25%上昇、力属性の受けるダメージを10%減少 |
2凸 | 力属性の特殊CTDを25%上昇、力属性の受けるダメージを10%減少 |
3凸 | 力属性の特殊CTDを30%上昇、力属性の受けるダメージを15%減少 |
4凸 | 力属性の特殊CTDを30%上昇、力属性の受けるダメージを15%減少 |
5凸 | 力属性の特殊CTDを35%上昇、力属性の受けるダメージを25%減少 |
立花響のパッシブスキル
4覚醒 | 火傷、麻痺、魅了、狂化、常闇、即戦闘不能効果を受けない、HPが0になっても最大HPの60%を残して耐える(1回)、全ての攻撃にクリティカルを適用、力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの80%の特殊ダメージを与える、力属性である味方全体のATKを30%上昇 |
---|
0覚醒 | 火傷、麻痺、魅了、狂化、常闇、即戦闘不能効果を受けない、HPが0になっても最大HPの40%を残して耐える(1回)、全ての攻撃にクリティカルを適用、力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与える、力属性である味方全体のATKを10%上昇 |
---|---|
1覚醒 | 火傷、麻痺、魅了、狂化、常闇、即戦闘不能効果を受けない、HPが0になっても最大HPの40%を残して耐える(1回)、全ての攻撃にクリティカルを適用、力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの60%の特殊ダメージを与える、力属性である味方全体のATKを10%上昇 |
2覚醒 | 火傷、麻痺、魅了、狂化、常闇、即戦闘不能効果を受けない、HPが0になっても最大HPの50%を残して耐える(1回)、全ての攻撃にクリティカルを適用、力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの70%の特殊ダメージを与える、力属性である味方全体のATKを20%上昇 |
3覚醒 | 火傷、麻痺、魅了、狂化、常闇、即戦闘不能効果を受けない、HPが0になっても最大HPの50%を残して耐える(1回)、全ての攻撃にクリティカルを適用、力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの70%の特殊ダメージを与える、力属性である味方全体のATKを20%上昇 |
4覚醒 | 火傷、麻痺、魅了、狂化、常闇、即戦闘不能効果を受けない、HPが0になっても最大HPの60%を残して耐える(1回)、全ての攻撃にクリティカルを適用、力属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの80%の特殊ダメージを与える、力属性である味方全体のATKを30%上昇 |
立花響の必殺技
限界突破前と上限解放後の効果を掲載
CT=クールタイム(秒)
練り上げたこの拳でッ!
対象/物理特殊 | 敵4体特殊 |
---|---|
追加効果 | デバフ解除(味方全体)特殊CTD固定値上昇(自身)防御無視被ダメ上昇バフターン減少特殊与ダメ上昇(力属性) |
必殺技1の効果 | CT | |
---|---|---|
星6 (Lv1) | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの150%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを70%上昇する | 61 |
星6 (Lv10) | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの190%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを80%上昇する | 61 |
限界突破時
0凸 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ6ターンの間自身の特殊CTDを500上昇し、敵4体にATKの75%の特殊ダメージを防御を無視して与え、4ターンの間受けるダメージを40%上昇し、全てのターン制バフを5ターン減少し、6ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを35%上昇する | 61 |
---|---|---|
1凸 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ6ターンの間自身の特殊CTDを600上昇し、敵4体にATKの80%の特殊ダメージを防御を無視して与え、4ターンの間受けるダメージを50%上昇し、全てのターン制バフを5ターン減少し、6ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを40%上昇する | 61 |
2凸 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ6ターンの間自身の特殊CTDを800上昇し、敵4体にATKの85%の特殊ダメージを防御を無視して与え、4ターンの間受けるダメージを60%上昇し、全てのターン制バフを5ターン減少し、6ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを45%上昇する | 61 |
3凸 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ7ターンの間自身の特殊CTDを1000上昇し、敵4体にATKの90%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを70%上昇し、全てのターン制バフを6ターン減少し、7ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを50%上昇する | 61 |
4凸 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ7ターンの間自身の特殊CTDを1500上昇し、敵4体にATKの100%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを80%上昇し、全てのターン制バフを6ターン減少し、7ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを60%上昇する | 61 |
5凸 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの140%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを70%上昇する | 61 |
上限解放時
星6 (Lv1) | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの150%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを70%上昇する | 61 |
---|
Lv2 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの152%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを71%上昇する | 61 |
---|---|---|
Lv3 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの154%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを72%上昇する | 61 |
Lv4 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの157%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを73%上昇する | 61 |
Lv5 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの160%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを74%上昇する | 61 |
Lv6 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの164%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを75%上昇する | 61 |
Lv7 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの168%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを76%上昇する | 61 |
Lv8 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの174%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを77%上昇する | 61 |
Lv9 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの180%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを78%上昇する | 61 |
Lv10 | 味方全体のパラメーター減少効果を解除し、且つ8ターンの間自身の特殊CTDを2000上昇し、敵4体にATKの190%の特殊ダメージを防御を無視して与え、5ターンの間受けるダメージを90%上昇し、全てのターン制バフを7ターン減少し、8ターンの間力属性である味方全体の与える特殊ダメージを80%上昇する | 61 |
我流・迅雷天裂拳
対象/物理特殊 | 敵3体特殊 |
---|---|
追加効果 | CTD固定値上昇(力属性)バフターン減少CT増加無効/無敵貫通追加ダメ(自身)特殊CTD上昇(力属性)与ダメ上昇(味方全体) |
必殺技2の効果 | CT | |
---|---|---|
星6 (Lv1) | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの460%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを50秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを60%上昇する | 42 |
星6 (Lv10) | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの610%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを60秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを70%上昇する | 42 |
限界突破時
0凸 | 4ターンの間力属性である味方全体のCTDを500上昇し、且つ敵3体にATKの370%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを5ターン減少し、必殺技クールタイムを20秒増加し、6ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの20%の貫通ダメージを与え、6ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを30%上昇し、4ターンの間味方全体の与えるダメージを30%上昇する | 42 |
---|---|---|
1凸 | 4ターンの間力属性である味方全体のCTDを550上昇し、且つ敵3体にATKの380%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを5ターン減少し、必殺技クールタイムを25秒増加し、6ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの25%の貫通ダメージを与え、6ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを35%上昇し、4ターンの間味方全体の与えるダメージを35%上昇する | 42 |
2凸 | 4ターンの間力属性である味方全体のCTDを600上昇し、且つ敵3体にATKの390%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを5ターン減少し、必殺技クールタイムを30秒増加し、6ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの30%の貫通ダメージを与え、6ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを40%上昇し、4ターンの間味方全体の与えるダメージを40%上昇する | 42 |
3凸 | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを700上昇し、且つ敵3体にATKの400%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを6ターン減少し、必殺技クールタイムを35秒増加し、7ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの35%の貫通ダメージを与え、7ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを50%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを45%上昇する | 42 |
4凸 | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの420%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを6ターン減少し、必殺技クールタイムを40秒増加し、7ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの40%の貫通ダメージを与え、7ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを60%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを50%上昇する | 42 |
5凸 | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの450%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを50秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを60%上昇する | 42 |
上限解放時
星6 (Lv1) | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの460%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを50秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを60%上昇する | 42 |
---|
Lv2 | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの467%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを51秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを61%上昇する | 42 |
---|---|---|
Lv3 | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの477%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを52秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを62%上昇する | 42 |
Lv4 | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの487%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを53秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを63%上昇する | 42 |
Lv5 | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの497%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを54秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを64%上昇する | 42 |
Lv6 | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの507%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを55秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを65%上昇する | 42 |
Lv7 | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの527%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを56秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを66%上昇する | 42 |
Lv8 | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの547%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを57秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを67%上昇する | 42 |
Lv9 | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの577%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを58秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを68%上昇する | 42 |
Lv10 | 5ターンの間力属性である味方全体のCTDを1500上昇し、且つ敵3体にATKの610%の特殊ダメージを与え、全てのターン制バフを7ターン減少し、必殺技クールタイムを60秒増加し、8ターンの間自身は全ての攻撃時に対象が無効または無敵を発動した場合、追加でATKの50%の貫通ダメージを与え、8ターンの間力属性である味方全体の特殊CTDを70%上昇し、5ターンの間味方全体の与えるダメージを70%上昇する | 42 |
スペシャルアビリティ
スペシャルアビリティ(SA)早見表
SA1 | SA2 | SA3 | SA4 | SA5 |
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
HP上昇 | HP上昇 | ATK上昇 | DEF上昇 | SPD上昇 |
SA6 | SA7 | SA8 | SA9 | SA10 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
CTD上昇 | 与ダメ上昇 | 追加攻撃率上昇 | 反撃率上昇 | 暗闇無効 |
SA11 | SA12 | SA13 | SA14 | SA15 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
凍結/裂傷無効 | 特殊CTD上昇 | ATK上昇+通常攻撃時CT減少 | 追加物理/特殊ダメ無効 | 麻痺の対象に追加ダメ+全ての攻撃時麻痺/裂傷付与 |
おすすめスペシャルアビリティ
SA13~15がいずれも優秀
ATK上昇+通常攻撃時CT減少のSA13や追加物理/特殊ダメ無効のSA14、全ての攻撃時麻痺/裂傷付与+麻痺の対象に追加ダメのSA15がいずれも優秀。まずはこれら3つの解放を目指そう。
暗闇/凍結/裂傷無効もおすすめ
暗闇/凍結/裂傷無効のSA10とSA11を解放すれば戦える相手が多くなり、活躍の場面が広がるので良い。残りはステ強化に割り振ろう。確定クリティカル効果を持つため、CTD上昇系もおすすめだ。
SAの基本的な優先度スペシャルアビリティの効果詳細
※横にスクロールするテーブルです
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
★1 | HP10%上昇 | HP5%上昇 | ATK150上昇 | DEF150上昇 | SPD1上昇 | CTD15%上昇 | 与えるダメージ10%上昇 | 追加攻撃確率を25%上昇 | 反撃率25%上昇 | 暗闇効果を受けない(5ターン) | 凍結効果を受けない(5ターン)、裂傷効果を受けない(5ターン) | 特殊CTD30%上昇 | ATK30%上昇、通常攻撃時、必殺技クールタイムを5秒減少 | 追加物理ダメージを無効(4回)、追加特殊ダメージを無効(4回) | 攻撃対象が麻痺状態の場合、追加でATKの20%のダメージを与える、全ての攻撃時に確率で1ターン麻痺状態にする(25%)、全ての攻撃時に確率で3ターン裂傷状態にする(25%) |
★2 | HP20%上昇 | HP10%上昇 | ATK200上昇 | DEF200上昇 | SPD2上昇 | CTD20%上昇 | 与えるダメージ20%上昇 | 追加攻撃確率を30%上昇 | 反撃率30%上昇 | 暗闇効果を受けない(6ターン) | 凍結効果を受けない(6ターン)、裂傷効果を受けない(6ターン) | 特殊CTD40%上昇 | ATK40%上昇、通常攻撃時、必殺技クールタイムを6秒減少 | 追加物理ダメージを無効(5回)、追加特殊ダメージを無効(5回) | 攻撃対象が麻痺状態の場合、追加でATKの30%のダメージを与える、全ての攻撃時に確率で1ターン麻痺状態にする(30%)、全ての攻撃時に確率で3ターン裂傷状態にする(30%) |
★3 | HP30%上昇 | HP15%上昇 | ATK250上昇 | DEF250上昇 | SPD3上昇 | CTD25%上昇 | 与えるダメージ30%上昇 | 追加攻撃確率を35%上昇 | 反撃率35%上昇 | 暗闇効果を受けない(7ターン) | 凍結効果を受けない(7ターン)、裂傷効果を受けない(7ターン) | 特殊CTD50%上昇 | ATK50%上昇、通常攻撃時、必殺技クールタイムを7秒減少 | 追加物理ダメージを無効(6回)、追加特殊ダメージを無効(6回) | 攻撃対象が麻痺状態の場合、追加でATKの40%のダメージを与える、全ての攻撃時に確率で1ターン麻痺状態にする(40%)、全ての攻撃時に確率で3ターン裂傷状態にする(40%) |
★4 | HP45%上昇 | HP20%上昇 | ATK350上昇 | DEF350上昇 | SPD5上昇 | CTD40%上昇 | 与えるダメージ40%上昇 | 追加攻撃確率を45%上昇 | 反撃率45%上昇 | 暗闇効果を受けない(8ターン) | 凍結効果を受けない(8ターン)、裂傷効果を受けない(8ターン) | 特殊CTD60%上昇 | ATK60%上昇、通常攻撃時、必殺技クールタイムを8秒減少 | 追加物理ダメージを無効(7回)、追加特殊ダメージを無効(7回) | 攻撃対象が麻痺状態の場合、追加でATKの50%のダメージを与える、全ての攻撃時に確率で1ターン麻痺状態にする(50%)、全ての攻撃時に確率で3ターン裂傷状態にする(50%) |
★5 | HP60%上昇 | HP30%上昇 | ATK500上昇 | DEF500上昇 | SPD7上昇 | CTD60%上昇 | 与えるダメージ50%上昇 | 追加攻撃確率を60%上昇 | 反撃率60%上昇 | 暗闇効果を受けない | 凍結効果を受けない、裂傷効果を受けない | 特殊CTD70%上昇 | ATK70%上昇、通常攻撃時、必殺技クールタイムを10秒減少 | 追加物理ダメージを無効(10回)、追加特殊ダメージを無効(10回) | 攻撃対象が麻痺状態の場合、追加でATKの60%のダメージを与える、全ての攻撃時に確率で1ターン麻痺状態にする(60%)、全ての攻撃時に確率で3ターン裂傷状態にする(60%) |
解放に必要な素材
※横にスクロールするテーブルです
※同名カードやSAチップでの解放も可能
![]() 【HP上昇】 | ![]() 【HP上昇】 | ![]() 【ATK上昇】 | ![]() 【DEF上昇】 | ![]() 【SPD上昇】 | ![]() 【CTD上昇】 | ![]() 【与ダメ上昇】 | ![]() 【追加攻撃率上昇】 | ![]() 【反撃率上昇】 | ![]() 【暗闇無効】 | ![]() 【凍結/裂傷無効】 | ![]() 【特殊CTD上昇】 | ![]() 【ATK上昇+通常攻撃時CT減少】 | ![]() 【追加物理/特殊ダメ無効】 | ![]() 【麻痺の対象に追加ダメ+全ての攻撃時麻痺/裂傷付与】 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
★1 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
★2 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
★3 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
★4 | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
★5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒素材の入手方法
入手方法
初登場時の入手方法

開催期間 | 2021/9/13 0:00 〜 9/30 13:59 |
---|
総合一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます