星5キャロル・マールス・ディーンハイム【インヘリットラスター】の評価/ステータス/スキル/必殺技/入手方法などを掲載しています。キャロルの使い方の参考にしてください。
キャロルの基本情報とステータス
インヘリットラスター

基本情報
点数 | 10/10点 |
---|---|
レアリティ(初期) | 星5 |
属性 | 技 |
種族 | 錬金術師 |
ギア形状 | 錬金術師 ▶必要な上限解放素材 |
コスト(初期/最大) | 76 / 90 |
CV | 水瀬いのり |
評価基準はこちら
キャロル・マールス・ディーンハイムの一覧性能まとめ
- 麻痺/気絶/魅了/狂化/常闇/即戦闘不能効果を受けない
- クリティカル特化で高火力
- 絶技で味方全体に確定追加攻撃効果を付与
- 技属性の受けるダメージ減少ができる
- 技属性に被ダメ減少無視を付与する
対象 | 追加効果 |
---|---|
自身 | パッシブスキル ・麻痺/気絶/魅了/狂化/常闇/即戦闘不能効果無効 ・HP50%以上時DEF上昇 ・全ての攻撃クリティカル 必殺技1 ・CTD固定値上昇 ・与える物理ダメージ上昇 必殺技2 ・ATK上昇 |
技属性 | パッシブスキル ・受ける固定特殊ダメージ減少 ・クリティカル時追加物理ダメージ 必殺技1 ・受けるダメージ減少効果無視 必殺技2 ・物理CTD固定値上昇 ・与える物理ダメージ上昇 ・受けるダメージ減少 |
味方全体 | 必殺技1 ・CTD上昇 必殺技2 ・物理CTD上昇 絶技 ・ブロック無視 ・すべての攻撃後追加攻撃 |
最大ステータス(覚醒ボーナス込み)
プラスを除いた数値を掲載
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
0凸 | 2824 | 1530 | 884 | 19 | 10 | 30 |
5凸 | 4426 | 2385 | 1415 | 26 | 20 | 60 |
星6 | 6619 | 3230 | 1850 | 36 | 20 | 60 |
限界突破
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
0凸 | 2735 | 1500 | 884 | 19 | 10 | 10 |
1凸 | 3167 | 1716 | 1019 | 20 | 12 | 15 |
2凸 | 3572 | 1923 | 1145 | 21 | 14 | 20 |
3凸 | 3842 | 2076 | 1235 | 22 | 16 | 25 |
4凸 | 4103 | 2220 | 1325 | 23 | 18 | 30 |
5凸 | 4337 | 2355 | 1415 | 26 | 20 | 40 |
上限解放
HP | ATK | DEF | SPD | CTR | CTD | |
---|---|---|---|---|---|---|
星6 | 6530 | 3200 | 1850 | 36 | 20 | 40 |
覚醒ボーナス
1覚醒 | HP+38 |
---|---|
2覚醒 | CTD+20 |
3覚醒 | ATK+30 |
4覚醒 | HP+51 |
キャロルの評価
特徴
火力が極めて高い強力なアタッカー
確定クリティカル、追加ダメージや確定追加攻撃、複数の火力バフで非常に火力が高い。技属性アタッカーとしては最高峰の火力を誇る。
サポート力も高い
技属性に追加ダメ効果や被ダメ減少無視付与、物理CTD固定値バフや被ダメ減少、味方全体にブロック無視や確定追加攻撃効果付与ができる。サポート面でも光るものを持つカードだ。
総合評価
技属性や確定クリティカル付与と好相性
強力なアタッカーとしてどのパーティでも幅広く活躍できるが、特に技属性パーティにおすすめ。確定クリティカル効果付与持ちと組めば、味方のCTDバフ効果をより活かしやすくなる。
キャロルのスキル
キャロルのリーダースキル
0凸 | 技属性の物理ダメージを10%上昇、技属性の特殊DEFを15%上昇 |
---|---|
1凸 | 技属性の物理ダメージを10%上昇、技属性の特殊DEFを15%上昇 |
2凸 | 技属性の物理ダメージを10%上昇、技属性の特殊DEFを15%上昇 |
3凸 | 技属性の物理ダメージを20%上昇、技属性の特殊DEFを20%上昇 |
4凸 | 技属性の物理ダメージを20%上昇、技属性の特殊DEFを20%上昇 |
5凸 | 技属性の物理ダメージを30%上昇、技属性の特殊DEFを25%上昇 |
キャロルのパッシブスキル
0覚醒 | 麻痺、気絶、魅了、狂化、常闇、即戦闘不能効果を受けない、HP50%以上の時自身のDEFを30%上昇、全ての攻撃にクリティカルを適用、技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを500減少、技属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの60%の物理ダメージを与える |
---|---|
1覚醒 | 麻痺、気絶、魅了、狂化、常闇、即戦闘不能効果を受けない、HP50%以上の時自身のDEFを30%上昇、全ての攻撃にクリティカルを適用、技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを500減少、技属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの60%の物理ダメージを与える |
2覚醒 | 麻痺、気絶、魅了、狂化、常闇、即戦闘不能効果を受けない、HP50%以上の時自身のDEFを40%上昇、全ての攻撃にクリティカルを適用、技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを700減少、技属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの70%の物理ダメージを与える |
3覚醒 | 麻痺、気絶、魅了、狂化、常闇、即戦闘不能効果を受けない、HP50%以上の時自身のDEFを40%上昇、全ての攻撃にクリティカルを適用、技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを700減少、技属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの70%の物理ダメージを与える |
4覚醒 | 麻痺、気絶、魅了、狂化、常闇、即戦闘不能効果を受けない、HP50%以上の時自身のDEFを60%上昇、全ての攻撃にクリティカルを適用、技属性である味方全体の受ける固定特殊ダメージを1000減少、技属性である味方全体はクリティカル攻撃時に追加でATKの80%の物理ダメージを与える |
キャロルの必殺技
限界突破前と上限解放後の効果を掲載
CT=クールタイム(秒)
ここで潰れろぉッ!
対象/物理特殊 | 敵3体物理 |
---|---|
追加効果 | CTD固定値上昇(自身)被ダメ減少無視(技属性)物理与ダメ上昇(自身)CTD上昇(味方全体) |
強化される効果 | ・各種倍率(%)上昇 ・一部バフターン数増加 ・CTD上昇上昇量増加 |
必殺技1の効果 | CT | |
---|---|---|
0凸 | 3ターンの間自身のCTDを400上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの260%の物理ダメージを与え、5ターンの間自身の与える物理ダメージを40%上昇し、6ターンの間味方全体のCTDを25%上昇する | 53 |
5凸 | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの330%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを60%上昇する | 53 |
星6 (Lv1) | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの340%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを60%上昇する | 53 |
星6 (Lv10) | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの485%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを70%上昇する | 53 |
限界突破時
1凸 | 3ターンの間自身のCTDを500上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの270%の物理ダメージを与え、5ターンの間自身の与える物理ダメージを45%上昇し、6ターンの間味方全体のCTDを30%上昇する | 53 |
---|---|---|
2凸 | 3ターンの間自身のCTDを600上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの280%の物理ダメージを与え、5ターンの間自身の与える物理ダメージを50%上昇し、6ターンの間味方全体のCTDを35%上昇する | 53 |
3凸 | 4ターンの間自身のCTDを800上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの290%の物理ダメージを与え、6ターンの間自身の与える物理ダメージを60%上昇し、7ターンの間味方全体のCTDを40%上昇する | 53 |
4凸 | 4ターンの間自身のCTDを1000上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの300%の物理ダメージを与え、6ターンの間自身の与える物理ダメージを70%上昇し、7ターンの間味方全体のCTDを50%上昇する | 53 |
5凸 | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの330%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを60%上昇する | 53 |
上限解放時
星6 (Lv1) | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの340%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを60%上昇する | 53 |
---|
Lv2 | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの345%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを61%上昇する | 53 |
---|---|---|
Lv3 | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの355%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを62%上昇する | 53 |
Lv4 | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの365%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを63%上昇する | 53 |
Lv5 | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの375%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを64%上昇する | 53 |
Lv6 | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの385%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを65%上昇する | 53 |
Lv7 | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの405%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを66%上昇する | 53 |
Lv8 | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの425%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを67%上昇する | 53 |
Lv9 | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの455%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを68%上昇する | 53 |
Lv10 | 4ターンの間自身のCTDを1200上昇し、且つ3ターンの間技属性である味方全体は敵が持つ受けるダメージを減少する効果を無視し、敵3体にATKの485%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身の与える物理ダメージを80%上昇し、8ターンの間味方全体のCTDを70%上昇する | 53 |
インヘリットラスター
対象/物理特殊 | 敵3体物理 |
---|---|
追加効果 | 物理CTD固定値上昇(技属性)ATK上昇(自身)物理与ダメ上昇(技属性)被ダメ減少(技属性)物理CTD上昇(味方全体) |
強化される効果 | ・各種倍率(%)上昇 ・各種ターン数増加 ・物理CTD上昇量増加 |
必殺技2の効果 | CT | |
---|---|---|
0凸 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを500上昇し、且つ敵3体にATKの300%の物理ダメージを与え、5ターンの間自身のATKを35%上昇し、6ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを35%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを30%減少し、4ターンの間味方全体の物理CTDを30%上昇する | 59 |
5凸 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの450%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを70%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
星6 (Lv1) | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの460%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを70%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
星6 (Lv10) | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの610%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを80%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
限界突破時
1凸 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを600上昇し、且つ敵3体にATKの320%の物理ダメージを与え、5ターンの間自身のATKを40%上昇し、6ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを40%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを35%減少し、4ターンの間味方全体の物理CTDを35%上昇する | 59 |
---|---|---|
2凸 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを700上昇し、且つ敵3体にATKの340%の物理ダメージを与え、5ターンの間自身のATKを45%上昇し、6ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを45%上昇し、4ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを40%減少し、4ターンの間味方全体の物理CTDを40%上昇する | 59 |
3凸 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを800上昇し、且つ敵3体にATKの360%の物理ダメージを与え、6ターンの間自身のATKを50%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを50%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを45%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを45%上昇する | 59 |
4凸 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを900上昇し、且つ敵3体にATKの400%の物理ダメージを与え、6ターンの間自身のATKを60%上昇し、7ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを60%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを50%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを50%上昇する | 59 |
5凸 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの450%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを70%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
上限解放時
星6 (Lv1) | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの460%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを70%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
---|
Lv2 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの467%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを71%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
---|---|---|
Lv3 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの477%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを72%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
Lv4 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの487%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを73%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
Lv5 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの497%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを74%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
Lv6 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの507%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを75%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
Lv7 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの527%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを76%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
Lv8 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの547%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを77%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
Lv9 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの577%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを78%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
Lv10 | 3ターンの間技属性である味方全体の物理CTDを1000上昇し、且つ敵3体にATKの610%の物理ダメージを与え、7ターンの間自身のATKを80%上昇し、8ターンの間技属性である味方全体の与える物理ダメージを70%上昇し、5ターンの間技属性である味方全体の受けるダメージを60%減少し、5ターンの間味方全体の物理CTDを60%上昇する | 59 |
キャロルの絶技
もう一撃だッ!
対象/物理特殊 | 敵全体物理 |
---|---|
追加効果 | ブロック無視(味方全体)確定追加攻撃(味方全体) |
強化される効果 | ・ダメージ倍率(%)上昇 ・追加攻撃ターン数増加 |
絶技Lv | 絶技の効果 |
---|---|
Lv1 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの400%の物理ダメージを与え、4ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv15 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの520%の物理ダメージを与え、5ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
絶技Lv上昇時
絶技Lv | 絶技の効果 |
---|---|
Lv1 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの400%の物理ダメージを与え、4ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv2 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの405%の物理ダメージを与え、4ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv3 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの410%の物理ダメージを与え、4ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv4 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの415%の物理ダメージを与え、4ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv5 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの420%の物理ダメージを与え、4ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv6 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの425%の物理ダメージを与え、4ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv7 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの430%の物理ダメージを与え、4ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv8 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの435%の物理ダメージを与え、4ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv9 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの440%の物理ダメージを与え、4ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv10 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの445%の物理ダメージを与え、5ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv11 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの460%の物理ダメージを与え、5ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv12 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの475%の物理ダメージを与え、5ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv13 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの490%の物理ダメージを与え、5ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv14 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの505%の物理ダメージを与え、5ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
Lv15 | 3ターンの間味方全体は敵が持つブロック効果を無視し、敵全体にATKの520%の物理ダメージを与え、5ターンの間味方全体は全ての攻撃後、追加攻撃を行う |
入手方法
初登場時の入手方法

開催期間 | 2021/1/1 0:00 〜 1/31 16:59 |
---|
総合一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
属性別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます