シンフォギアXDの『なのはコラボイベント』(唄いつなぐ小さな魔法)の高難易度の攻略情報を掲載中!推奨属性や攻略のポイントなどを記載しています。
なのはコラボガチャまとめ高難易度クエストとは?
難易度が非常に高いチャレンジクエストだ。クリアすれば報酬として歌唱石とガチャチケットをもらえる。自信のある人は挑もう!
攻略記事(高難易度以外)はこちらクエストの基本情報

消費EP | 10 |
---|---|
推奨属性 | ![]() |
クリア報酬
クリア報酬 | 歌唱石5個 |
---|---|
ミッション報酬 | ガチャチケット×1 |
攻略まとめ
技属性の物理パーティがおすすめ
敵は体属性2体で、技属性以外への被ダメ減少と与ダメ上昇スキルを持つ。技属性以外は不利なので技属性で挑みたい。また、特殊無敵を持ち、特殊ATK減少もされるため物理技推奨だ。
推奨属性/物理特殊のカード一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
技属性の物理技持ち | 技属性バフメモリア |
毒対策がほしい
敵は毒付与技と毒の対象に800の追加ダメージを与える効果を持つ。対策なしではHPを削られやすく、クリアしづらくなるため、毒対策はしっかりと行いたい。
被ダメ減少無視や固定特殊ダメ減少が便利
敵は被ダメ減少や与える特殊ダメ固定値上昇技を使う。被ダメ減少無視や固定特殊被ダメ減少の効果が役立ちやすい。バフターン減少で早めに解除できるものもあるので、そちらでの対策もアリではある。
回復は使えるが無効の効果も多い
今回は回復量減少をされず、回復を問題なく使える。回復で粘るのもアリだ。一方、その他多くの効果が無効または効果が低くなっているので、パーティ編成時は以下に注意してほしい。
各種効果 | 有効か |
---|---|
状態異常 | ✕ |
防御無視 | ✕ |
回復 | ○ |
固定ダメージ | ✕ |
追加特殊ダメージ | ✕ |
おすすめカード
スキル・必殺技一覧
![]() | ![]() | ![]() |
シンフォギアカード
カード | 名前 / 主な効果 |
---|---|
![]() | 立花響【我流・ブラストカラミティXF】 技属性への毒無効を持つ。味方全体に被ダメ減少無視の付与や技属性の受ける固定特殊ダメ減少も優秀で、ぜひ採用したい一枚だ。 |
![]() | 風鳴翼【轟刃・ブリッツセイバー】 味方のCT減少で必殺技の回転率を上げたり、技属性の被ダメ減少ができる。火傷や睡眠付与は活かせないが、ダメージアップボーナスがあるので採用優先度は高め。 |
![]() | マリア【DESPAIR†BREAK】 技属性への毒を無効化できる。自身はクリティカル攻撃に特化しており、アタッカーとしても活躍できる。 |
![]() | エルザ【インパクトクロー】 技属性への毒を無効化する。火力と耐久のサポート役としても優秀だ。 |
![]() | 安藤創世【MOMENTUM GLADIO】 1ターンごとに回復しながら粘り強く戦える。技属性に追加ダメージ効果を付与できるのも嬉しい。固定ダメージ減少で火力は通常より控えめになる点に注意。 |
![]() | 雪音クリス【PASSIONATO AFTERGLOW】 バフターン減少や体属性の耐久デバフなどが役立つ。防御無視ダメージは減少する点に注意。 |
![]() | 立花響【我流・愛華徹掌】 バフターン減少やCT増加が便利。味方の物理被ダメ減少や通常攻撃力上昇もできる。 |
![]() | 小日向未来【光矢・ウロボロス】 技属性や響と翼をしつつ戦える。ボーナスカードの魔導師響、魔導師翼と相性が良い。 |
メモリアカード
カード | 名前 / 主な効果 |
---|---|
![]() | 空の上のお散歩なの 技属性の通常攻撃力を上げられる。技属性全般に編成しやすい。 |
![]() | 艶やかな2人 技属性の物理ダメージを上げられる。各種ボーナスカードと相性が良くおすすめ。 |
![]() | バスケの助っ人 技属性の物理ATKとメックヴァラヌスのATKを上昇できる。両効果を活かせるメックヴァラヌスに編成するのが最も良いが、単体効果のみでも十分使える。 |
![]() | 居合の心得 技属性の物理ATKと物理CTDを上昇する。技/物理カードにかなりおすすめの一枚だ。 |
![]() | 切歌のバースデー2019 与えるダメージ上昇と技属性のATK上昇ができる。どのカードに編成しても効果はあるが、両効果を活かせる技属性に特におすすめ。 |
![]() | 少女の嗜み 技属性の物理ATKを最大12%上昇できる。星3としては上げ幅が高く、実用性が高い。 |
WAVE1の攻略ポイント
敵の構成

![]() |
---|
ゲスト |
火力バフ×防御無視に注意
複数の火力バフからの防御無視ダメージが注意したいポイントだ。魔導師響の固定特殊ダメージ減少やバフターン減少で極力早めにバフを剥がすなどして、大ダメージを避けたい。
敵の使う主な必殺技
赤字は要注意の効果
グレイドアップ (開幕) | ・与える特殊ダメージ固定値アップ(10T) |
---|---|
グレイドダウン (HP半分以下) | ・全体に毒付与(3T) ・技属性以外の特殊DEFダウン(10T) |
トータルイレース | ・1体に特殊ダメージ ・ATKアップ(3T) |
フォースバウンド | ・2体に防御無視特殊ダメージ ・特殊ATKアップ(3T) |
オールマーク | ・2体に特殊ダメージ ・与える特殊ダメージ固定値アップ(3T) |
ヘルファイア | ・全体に特殊ダメージ ・毒付与(3T) |
ヘルファイア | ・全体に特殊ダメージ ・特殊ATKダウン(10T) ・技属性以外の特殊DEFダウン(10T) |
WAVE2の攻略ポイント
敵の構成

![]() |
---|
ゲスト |
開幕にバフを剥がされる
開幕のバフターン減少でWAVE1でのバフ効果を引き継げない点に注意。魔導師響の被ダメ減少無視はWAVE2に入ってすぐ撃てるのが理想だ。WAVE1同様、火力バフ×防御無視にも注意しよう。
敵の使う主な必殺技
赤字は要注意の効果
ダウングレイド (開幕) | ・全体の特殊ATKダウン(10T) ・全てのターン制バフを7T減少 ・受けるダメージを減少(永続) |
---|---|
オールイレイザー (HP半分以下) | ・全体に特殊ダメージ ・毒付与(3T) ・特殊ATKダウン(10T) ・技属性以外の特殊DEFダウン(10T) ・与える特殊ダメージ固定値アップ(10T) ・全てのターン制バフを7T減少 |
オールイレイザー | ・2体に特殊ダメージ ・与える特殊ダメージ固定値アップ(3T) |
ベヒモスキャノン (HP少) | ・1体に特殊ダメージ ・与える特殊ダメージ固定値アップ(10T) |
ベヒモスキャノン | ・全体に特殊ダメージ ・特殊ATKダウン(10T) ・技属性以外の特殊DEFダウン(10T) |
ヘビーブレイド | ・1体に特殊ダメージ ・ATKアップ(3T) |
フォースカノン | ・2体に防御無視特殊ダメージ ・特殊ATKアップ(3T) |
フォースカノン | ・全体に防御無視特殊ダメージ |
ガンマサイト | ・全体に特殊ダメージ ・毒付与(3T) |
リゲイン (HP少) | ・受けるダメージを減少(永続) |
リゲイン (一定ターン経過ごと) | ・与える特殊ダメージアップ(10T) |
開催中のイベントクエスト
LOST SONG編第3章 閃光と虹の果てに

残り時間 |
---|
金色に輝く想い出

残り時間 |
---|
シンフォギアXD関連リンク
総合一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レアリティ別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
属性別一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます